写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

くろめばる くろめばる ファン登録

フォレストクラブ94

フォレストクラブ94

J

    B

    邪魔するな!って感じでしょうか。 一生懸命にカジカジしていた・・・    そこへハエたちが行ったり来たり・・

    コメント8件

    miyamasampo

    miyamasampo

    迫力ありますね。 フラッシュを焚かれても動じないのでしょうか。

    2017年07月02日17時39分

    Biwaken

    Biwaken

    すごい迫力ですね! フルサイズでこのレンズ、この距離、かなり近いですよね^^;

    2017年07月02日19時29分

    リチャード

    リチャード

    ちょっと怖いですね  汗)))

    2017年07月02日22時37分

    くろめばる

    くろめばる

    miyamasampo さん コメントをいただきありがとうございます。 フラッシュは焚いても、全く動じないですよ^^ 餌に夢中になっているときは、まったくこちらを気にしないです・・

    2017年07月03日01時04分

    くろめばる

    くろめばる

    Biwaken さん コメントをいただきありがとうございます。  これ、オオスズメバチで大きくて強いので、結構肝が据わってるんです。なので、1匹で餌に夢中になってるときは、周りをまったく気にしないことが多いんです。  でも、複数匹がいるときや、餌に夢中になっていないときは攻撃的になりますので、絶対に近づかないですよ・・  それと、オオスズメバチ以外の普通のは肝が据わってなくて、落ち着きがないので危ないから近寄らないんです。撮っても迫力もないし^^    

    2017年07月03日01時29分

    くろめばる

    くろめばる

    リチャード さん はじめまして。コメントをいただきありがとうございます。  これ、オオスズメバチで、5センチ前後だったと思います。一匹だけで、樹皮を夢中になってカジっていました。  オオスズメバチは結構肝が据わっていることが多いようで、その時、その時で・・・様子を見て・・撮らせてくれそうだったので撮らせてもらいましたです^^

    2017年07月03日01時42分

    空色しずく

    空色しずく

    厳つい顔をしていて迫力ありますね~ 蜂に刺されたことがあるのでちょっと怖いですが こんな感じで傍で見れないので貴重なものを 魅せていただきましたσ(^◇^;)

    2017年07月03日21時30分

    くろめばる

    くろめばる

    空色しずく さん コメントをいただきありがとうございます。 クヌギの樹液に集まる昆虫たちを観察して撮っていると、どうしても避けられないです。同じ場所に集まる主要メンバーですので・・・ 彼らが嫌がる動きなど、敵対するような動きを見せなければ大丈夫なんですよ(^^♪ 今日も、カブトムシを撮ってきましたが、木の裏側に普通にいましたので^^ 私も、2~3回アシナガバチですが、植木の手入れ中に刺されたことがありますです(^^♪ いきなりで、痛いですよね・・・気を付けましょう(^^♪

    2017年07月03日21時40分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたくろめばるさんの作品

    • フィールドクラブ173
    • 白鳥の湖
    • フィールドクラブ166
    • フォレストクラブ82
    • フィールドクラブ159
    • フィールドクラブ193

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP