写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おにころん おにころん ファン登録

ウサギとカメ(旧豊郷小学校より)

ウサギとカメ(旧豊郷小学校より)

J

    B

    階段の手すりのウサギとカメ。 手持ちのため拡大すると少しぶれてます。 旧豊郷小学校シリーズ終わり。

    コメント10件

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    兎と亀の寓話でしょうか。 教育ですね。

    2017年06月09日09時33分

    おにころん

    おにころん

    おおねここねこ2さん、コメントありがとうございます。 その通りなんですが、もうちょっと深い意味がありまして。 この小学校の建設にあたり全額寄付をした丸紅商事の専務だった古川鉄治郎さんという方が、いじめられっ子だった子供時代にこの学校の恩師に兎と亀の話をしてもらったそうなんですね。 この装飾は、その古川鉄治郎さんの思いです。 そして、現在、この旧豊郷小学校のシンボルにもなってます。

    2017年06月10日00時30分

    まつだあきひろ

    まつだあきひろ

    けいおんに出てきたところですよね?? !(^^)!

    2017年06月18日03時31分

    てっさまんぼう

    てっさまんぼう

    手すりの小狭い空間をも利用する昔の教育姿勢を現代でも見習うべきですね ファン登録ありがとうございます(*^^*) これからもよろしくお願い致しますm(_ _)m

    2017年06月19日06時57分

    おにころん

    おにころん

    まつだあきひろさん、コメントありがとうございます。 そうです。けいおん!見られました? ここはけいおん!の聖地です。

    2017年06月19日10時27分

    おにころん

    おにころん

    てっさまんぼうさん、コメントありがとうございます。 これは上にも書きましたが、建築家のヴォーリズが資金提供者の話を聞いて感動して作ったみたいです。 これは一階ですが、三階の手すりにはカメだけが先にゴールしてて、ウサギは途中で一休みしています。

    2017年06月19日10時37分

    マスター

    マスター

    おっ! おにころんさんも行かれましたか(*^^*) データ有るかなぁ(^_^ゞ

    2017年07月31日07時27分

    おにころん

    おにころん

    マスターさん、コメントありがとうございます。 二回行きました。 気に入った所は、後であれを撮っておけばよかったってことになるので再訪すること多いです。でも、赤目はもう行けそうにないですね。遠すぎる。

    2017年07月31日08時17分

    すずひな

    すずひな

    ファン登録と沢山のお気に入りありがとうございました。 豊郷小学校、家から近いのでちょくちょく行きます。 けいおん!でこの学校を知ったのではなく、この学校がモデルになってたのでけいおん!見ました。画になる学校ですよね~ これからも、よろしくお願いします。

    2017年09月14日19時46分

    おにころん

    おにころん

    すずひなさん、コメントありがとうございます。 ここでポートレートが撮れたら絶対いい写真になるだろうなと思ってましたが、かわいいモデルさんがいて羨ましいです。 僕はもう滋賀にはいないのですが、ブルーメの丘に近い所に1年ぐらい住んでました。滋賀の写真はあと、紅葉の写真が結構残ってますね。 こちらこそよろしくお願いします。

    2017年09月14日21時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおにころんさんの作品

    • しんしんと雪が降る夜は
    • もみじトンネル
    • 避暑地の滝
    • 鈴鹿の森の蒼い夜
    • 一筋の青い光
    • 弁天島の大鳥居

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP