写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

岩魚 岩魚 ファン登録

庇(ひさし)の上に

庇(ひさし)の上に

J

    B

    水車小屋の日影の庇(ひさし)にも花が・・・ 低い庇の上に積もった落ち葉や苔に根を張って顔を出したクサノオウ・・・ この花にとってはこんなところでも地面と変わりないのだろうか・・・ さくらんぼjamさん、花の名前、教えていただいてありがとうございました~(^O^) 今夜は会議から帰ったばかりで、皆様のところご訪問できません・・・^_^;

    コメント19件

    雅ちゃん

    雅ちゃん

    この仄かな暗さ なぜか引き込まれますね。味わいありますね。

    2017年05月08日22時35分

    annshii46

    annshii46

    このフィルムもいい発色するのですね。今度使ってみたくなりました(*´∀`*)

    2017年05月08日22時48分

    pianissimo

    pianissimo

    歴史のある水車小屋、ならではですね<^!^>

    2017年05月08日23時04分

    岩魚

    岩魚

    雅ちゃんさん ありがとうございます…(^.^) 薄暗いんですけどね、なぜか惹かれちゃうんですよねえ、ここに・・・(^.^)

    2017年05月08日23時14分

    岩魚

    岩魚

    annshii46さん ありがとうございます…(^.^) おなじフジでもXーTra400に比べると少しお高いんですが、いい色出ますよね…(^.^) いま、そのほかにAGFAのVISTAplus400というのも使ってますが、これは発色は強めです…(^.^)

    2017年05月08日23時17分

    岩魚

    岩魚

    pianissimoさん ありがとうございます…(^.^) きっとこの庇の上は手も入れられていないのだと思いますが、古い日本家屋はこんなところも素敵ですよね…(^.^)

    2017年05月08日23時19分

    syu_pic

    syu_pic

    小屋のアンダーの具合が良い雰囲気ですね(^^) ほんと植物の生命力には驚きますね。

    2017年05月08日23時19分

    岩魚

    岩魚

    miru-fさん ありがとうございます…(^.^) 落ち葉が積もってもそのままにされているこの場所はこんな野の花にとっては素敵なねぐらなんでしょうね…(^.^)

    2017年05月08日23時21分

    岩魚

    岩魚

    syu₋picさん ありがとうございます…(^.^) この左側には大きな樹があっていつも日陰になっているようなところなんですが、植物にとっては居心地がいいんですね…(^.^)

    2017年05月08日23時22分

    501

    501

    庇と言われなければ、気付かないですね ^^;

    2017年05月08日23時37分

    岩魚

    岩魚

    501さん ありがとうございます…(^.^) もう少し離れて庇の下も少し入れればよかったですね・・・^_^; いい勉強になりました…(^.^) 次回は「庇の下に」も撮ってきますね~(^O^)

    2017年05月08日23時41分

    mirai888

    mirai888

    どこでも花を咲かせる・・・何となく生命力の強さを感じる作品ですね~師匠(^▽^)o 休み明けから会議、お疲れさまです(/ω\)

    2017年05月09日04時20分

    空色しずく

    空色しずく

    これ、わさび田の水車小屋の屋根の上かな? こんなところにも可愛いお花が咲いていたんですね~^^」 次回、行ったらじっくり見てみよう~っと(≧∇≦*) いよいよ忙しさもピークですねσ(^◇^;) 体調に気をつけて無理しないでね~(*^-^*)

    2017年05月09日08時04分

    楓花

    楓花

    こんな所でも立派な花を咲かせていますね(^^♪ 環境がいいのでしょうね♪

    2017年05月09日09時43分

    岩魚

    岩魚

    mirai888さん ありがとうございます…(^.^) こんなところに咲くなんてよほどこの庇の上、気持ちいいんでしょうね・・・(^.^)

    2017年05月09日20時53分

    岩魚

    岩魚

    空色しずくさん ありがとうございます…(^.^) そう、あの水車小屋の屋根、というか途中の庇…(^.^) 普段見かけてもあまり撮ろうと思わなかったのに、このカメラにしてから、こんな何でもないような光景にカメラが向いてしまうんです…(^.^)

    2017年05月09日20時55分

    岩魚

    岩魚

    楓花さん ありがとうございます…(^.^) 庇も古い木の板が張られているのですが、それがもう朽ちかけていて、柔らかくなっているんでしょうね…(^.^) 野の花にはもってこいの環境なんでしょうね…(^.^)

    2017年05月09日20時57分

    むじは

    むじは

    こんなところにも… 毎回新しい発見がありますね^ ^

    2017年05月13日13時08分

    岩魚

    岩魚

    むじはさん ありがとうございます(^-^) ホントですねえ(^-^) ここを知り尽くしているようでも気づかなかったことがたくさんありますよ(^_^;)

    2017年05月13日14時33分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された岩魚さんの作品

    • 安曇野の朝
    • 母なる山の麓で
    • 憧れた世界
    • ひしめく妖精たち
    • 色のない世界
    • 牛に引かれて・・・

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP