写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hiro... hiro... ファン登録

新緑の候

新緑の候

J

    B

    祇王寺は竹林と楓に囲まれたつつましやかな草庵で、『平家物語』にも登場し、平清盛の寵愛を受けた白拍子の祇王が清盛の心変わりにより都を追われるように去り、母と妹とともに出家、入寺した悲恋の尼寺として知られております。 祇王寺は昔の往生院の境内にあり、往生院は法然上人の門弟良鎮によって創建されたと伝わっています。山上山下にわたって広い寺域を占めていた往生院も後年は荒廃し、ささやかな尼寺として残り、後に祇王寺と呼ばれるようになりました。       -引用ー

    コメント10件

    空色しずく

    空色しずく

    祇王寺ですね~! 素敵な庭園で秋に行った時、感激しました(*^-^*) 木漏れ日と翆の苔が素敵ですね~

    2017年05月07日17時48分

    hiro...

    hiro...

    しずくさん お好きなところですね(^^) 春の新緑のマイナスイオン一杯のもみじ 秋のしっとりとした紅のもみじ どちらもいいですよね♪ ありがとうございます(^^)

    2017年05月07日18時20分

    ポセイ丼ver.1.1

    ポセイ丼ver.1.1

    良いですね.... 心が洗われる気分です♪

    2017年05月07日18時50分

    岩魚

    岩魚

    一度行ったことがあるだけですが、最近写真を見ただけでわかるようになってきました…(^.^) ここの苔の庭は本当に美しいですね…(^.^)

    2017年05月07日19時01分

    hiro...

    hiro...

    ポセイ丼さん ありがとうございます 光が差し込む庭園はほんと癒されますね(^^)

    2017年05月07日19時13分

    hiro...

    hiro...

    岩魚さん ありがとうございます しすくさんのページにもよく登場してますもんね(笑)   新緑の季節はもみじがいきいきとして パワーもらえる感じです 秋になればしっとりと物思いにふけさせてもらえます(^^)

    2017年05月07日19時18分

    ゆえっち

    ゆえっち

    祇王寺、いいですよね。 慎ましい佇まいが好きです。 新緑の瑞々しさが伝わってきます。

    2017年05月07日19時45分

    hiro...

    hiro...

    ゆえっちさん コメントありがとうございます 嵯峨野でも奥まったところにあるので 仰る通り慎ましい佇まいですね 春、秋にしか行きませんが 好い表情で迎え入れてくれますね(^^)

    2017年05月07日20時11分

    t.t.m

    t.t.m

    美しい庭ですね。 佇まいだけでも絵になりますが、そんな歴史があると知るとより一層気持ちも入りますね。 行きたくなりました(^^)

    2017年05月07日22時04分

    hiro...

    hiro...

    t.t.mさん コメントありがとうございます その場所の歴史や由来なんかを知るとシャッターを切る時に想いが変わるのかも知れません けど 引用を読んでもすぐ忘れますけどね(笑) ただ撮るだけでも絵になりますよね( *´艸`)

    2017年05月07日22時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhiro...さんの作品

    • 新緑と森の息吹
    • 時・・・  渓谷で見る情景
    • 小雨な情景もいいかもしれない…
    •  爽やか日和
    •  ノスタルジックな気分…
    • 竹と紅葉

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP