写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sarasara330 sarasara330 ファン登録

端午の節句3

端午の節句3

J

    B

    幼い頃、父と一緒に庭に揚げた鯉のぼり。 懐かしい思い出である。 庭に高く揚げられる鯉のぼりは今では 田舎に行かないとなかなか見られない。 里の春によく似合う鯉のぼり。正に日本の原風景。

    コメント8件

    さくらんぼjam

    さくらんぼjam

    マンションのベランダに突き出した二本の鯉のぼり。 男の子二人が小さいころの思い出です。小さいころに 自分のは。。なかったような。。新聞紙の兜は被った 記憶がありますが。。

    2017年05月06日18時23分

    海坊主X

    海坊主X

    僕が審査員ならこれが大賞です。 ホレました。

    2017年05月06日19時37分

    プーチンパパ

    プーチンパパ

    新緑に包まれた里山の鯉のぼり、マッチしますね。

    2017年05月06日20時11分

    sarasara330

    sarasara330

    さくらんぼ j a mさん コメント有り難うございます。 皆さん5月5日はそれなりに記憶に残り思い出がありますよね。

    2017年05月07日16時32分

    sarasara330

    sarasara330

    海坊主 丸坊主さん コメント有り難うございます。 過分なお言葉感謝です。 皆さん懐かしさを思いこしてくれればと思います。

    2017年05月07日16時50分

    sarasara330

    sarasara330

    プーチンパパさん コメント有り難うございます。 里山、古民家、鯉のぼりと懐かしさ3点盛りです。^^

    2017年05月07日16時52分

    こはるびより

    こはるびより

    五月の陽を浴びて悠然と泳ぐ鯉のぼり。 山間のこんな風景は心に沁み入りますね。 やっぱり日本人でよかった・・・。

    2017年05月07日16時53分

    sarasara330

    sarasara330

    こはるびよりサン コメント有り難うございます。 ほんと!日本人で良かった。 年のせいか、この頃特にそう感じます。

    2017年05月07日17時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsarasara330さんの作品

    • 里山春爛漫
    • 鯉のぼり
    • 花桃輝く
    • 端午の節句2
    • 爽風に舞う
    • 端午の節句

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP