写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kiyotti3 kiyotti3 ファン登録

神戸メリケンパーク

神戸メリケンパーク

J

    B

    2775_908b_output_comp_269_lr 都会の星グルグル撮影シリーズ・55 前々からずっと狙ってみたかった場所での無謀な星グルグルです。 手前に街灯があり、眩しくて~途中で場所移動したので短い時間ですが・・・ そのまま撮ってた方が良かったと反省してる結果になってしまいました。orz 実際には、肉眼で星が見えませんでしたが・・・カメラには、収まってました。 右上に北斗七星や左側にカシオペアが、1ショットには~ちゃんと確認できました。

    コメント3件

    kiyotti3

    kiyotti3

    また、中央左に流れてる光跡が何なのか分からないんですが・・・途中で切れてる。 この光跡が分かる方って~居ますかね? 次回は、1時間以上流して完成版を撮ってみたいと思いました。 20時09分 → 20時31分までの22分間の269枚としました。 (4秒 × 連写269枚 = 約17分56秒間露出 SiriusCompにて比較明合成コンポジット)

    2017年05月05日15時07分

    VAI JEM

    VAI JEM

    素人の見解ですが、人工衛星ではないでしょうか?自分もタイマー撮影でのこのようなものが写った経験があります。飛行機でも音が風に流されて聞こえない事もあります。しかし、スピードの差が違うので人工衛星の可能性大だと思います。GPS衛星など無数に赤道と直行する軌道にも回っていると思います。いかがですか?(^^)/

    2017年05月05日17時07分

    kiyotti3

    kiyotti3

    >VAI JEMさん その辺りが妥当なのでしょうね~見て考えていただき、ありがとうございます。 1カットだけに映ってて・・・ちょっと不思議に思いました。 ISSを狙って撮ったことありますが~ちょっと違うし、いろんな人工衛星ありますね。 コメント、ありがとうございます♪

    2017年05月05日22時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkiyotti3さんの作品

    • 夕日に向かって飛べ
    • 奏でる夕日
    • 光の滑走路
    • 不穏な夕飛行
    • フライング・キッス
    • それぞれの楽しみ方

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP