写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

写楽旅人 写楽旅人 ファン登録

ここにも春が!

ここにも春が!

J

    B

    蘇州市の「虎丘」にて... 因みに奥の家は居住中です。 近くまで行ったら番犬に追い返されました^^

    コメント8件

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    どうやらこの国は環境には無関心だが 日常の生活を感じられます 雑然としたこんなところにも春は来るのですね^^

    2017年04月09日18時28分

    写楽旅人

    写楽旅人

    chao2さん、こんばんは。 中国では車の通るところは絶えず清掃車や清掃員が綺麗にしています。 でもこの辺りは不法投棄されているようですね。

    2017年04月09日18時38分

    shoken

    shoken

    近くに電線はあるのでエアコンとTVとレンジは良しと・・。 畑用の土地もあるので食料もOKと・・。 天国・天国・・・。

    2017年04月09日18時41分

    写楽旅人

    写楽旅人

    shokenさん、こんばんは。 そうなんですよ。 そしてここを立ち退くときには住宅が与えられることも...

    2017年04月09日18時44分

    yoshi.s

    yoshi.s

    きれいな、いや、散らかっている、いや、なんと言いましょう。 ここに人がいるのですか。 でもやがては左奥の高層住宅などに移り住むことになるのでしょうね。 なんと言っても共産主義国家ですものね。

    2017年04月09日18時52分

    写楽旅人

    写楽旅人

    yoshi.sさん、こんばんは。 いやあ、何とも言えませんがこの雰囲気が好きだったりします^^ でも菜の花が咲いていなければ撮っていないでしょう...

    2017年04月09日18時55分

    sarasara330

    sarasara330

    私の幼稚園〜小学校低学年の頃は まだこんな感じの場所が近所に有りました。 つまり昭和30年代後半くらいかな。 しかし上海繁華街とこの風景。。の対比考えると 貧富の差が本当に大きいですね。

    2017年04月10日01時20分

    キンボウ

    キンボウ

    まあ凄いところがありますね。 スイスも昔に比べて車から物を捨てる人が増えてます。 外人がどんどん増えてきてるからかな〜? みんなどうして環境のことを考えないのかな?

    2017年04月10日18時32分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された写楽旅人さんの作品

    • 9月を歩く ①
    • グラス達
    • 赤いコーヒーカップ
    • 窓辺の席
    • 赤い薔薇
    • Family

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP