写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mokuren mokuren ファン登録

立ち枯れの巨木とカタクリとミツマタと

立ち枯れの巨木とカタクリとミツマタと

J

    B

    昨年の春が訪れたカタクリの里の昼下の光景を撮ったものです。 カタクリを撮りに行ったのですが、ミツマタがあまりにも色鮮やかで、そちらに目移りしてしまいました。しかし、目的がカタクリだったのでそちらにピントを合わせて手前のミツマタを少しぼかして撮っています。 今から考えると、ミツマタにもピントを合わせたものを撮っておけばと思うのですが、撮っているときってなかなかそこまで気が回らないことがよくありますよね。

    コメント9件

    134

    134

    あります♪ 自分での画で例えると、イルミを撮るのにピントをずらして玉ボケさせた画と ピントを合わせた画を2枚撮れば良かった…とかw

    2017年04月01日18時28分

    日陰のメロンクリームパン

    日陰のメロンクリームパン

    ミツマタは黄色より赤の方がいいですね。

    2017年04月01日19時16分

    photaji

    photaji

    カタクリの里? まだ行ったことが無いですがあのカタクリの里ですかね? カタクリの花もムラサキできれいですね('ω')ノ

    2017年04月01日20時43分

    VAI JEM

    VAI JEM

    手前ボケにして古木を主役にした、奥行きのあるお見事な作品です(^^♪

    2017年04月02日09時21分

    mokuren

    mokuren

    134さん コメントありがとうございます。 134さんもそうなのですね。 撮った写真を後から見直すと、もう少し右を撮っていたらとか...、その後悔をずっと続けるのが写真を撮るということなのかもしれませんね。

    2017年04月02日20時50分

    mokuren

    mokuren

    日陰のメロンクリームパンさん コメントありがとうございます。 ミツマタは黄色はよく見ますが、赤はあまり見ないですよね。私はこの時初めて赤いミツマタを見ました。 黄色もいいですがやはり赤がいいですよね。

    2017年04月02日20時55分

    mokuren

    mokuren

    Genさん コメントありがとうございます。 この立ち枯れ、なかなかの貫禄ですした。 今写真の主人公はやはり立ち枯れなのでしょうね。

    2017年04月02日21時15分

    mokuren

    mokuren

    photajiさん コメントありがとうございます。 神奈川県相模原市の城山のカタクリの里です。 フラワーセンターのような大きな規模ではありませんが、カタクリの多さは圧巻でした。 この後、花桃等、春の花が次々に咲いていくところのようです。 一度は行く価値があるように思います。

    2017年04月02日21時29分

    mokuren

    mokuren

    VAI JEMさん コメントありがとうございます。 いくらマイクロフォーサスとは言え、目の前のミツマタから古木までをパンフォーカスに仕立てるの無理でした。 逆にそれが奥行感をより醸し出しているのかもしれませんね。

    2017年04月02日21時33分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmokurenさんの作品

    • 田植えの準備が始まる象潟
    • 奥日光・龍頭の滝より少し上流にある名もなき小さな滝2
    • 笛吹キャンプ場の掃き集められた紅葉の落葉
    • 紅葉速報2:奥日光湯滝下流の小さな滝
    • 千枚田の春
    • 吉野梅郷・最後?の春

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP