写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ライダースR69S ライダースR69S ファン登録

期間限定!

期間限定!

J

    B

    気まぐれな「ヒレンジャク」なんです。 ここ数年見られません。

    コメント8件

    ジェム

    ジェム

    野鳥とは思えない毛並みのシルキーさですね、九州にもいるのかな(。-_-。)? 見たことないです(´・ω・`)

    2017年04月01日10時44分

    ライダースR69S

    ライダースR69S

    ジェムさん、こんにちは! 九州にもいるようですよ(日本野鳥の会資料から) 好きな食べ物は「ヤドリギの実」なんで探してみては如何ですか。

    2017年04月01日10時57分

    クーチャン

    クーチャン

    軽井沢にもいるようですがいまだに出会えていません。ヤドリギの実が大好物らしいのでそれを目当てに捜しているのですが・・・。

    2017年04月01日10時59分

    ライダースR69S

    ライダースR69S

    クーチャンさん、こんにちは! 気まぐれ屋さんですのでジックリ待ちましょう。 お立ち寄り・お気に入りありがとうございます。 画像拝見しました羨ましい環境にお住まいですね、寒がりなので住む事はないが自然が溢れているので避暑で行きます。

    2017年04月01日12時11分

    ジェム

    ジェム

    ヤドリギ、、、またオシャレな(*⁰▿⁰*) 恋人同士がヤドリギの下に入るとナントカっていうヨーロッパの植物ですか? 思い当たる場所があるので行ってみます(*'ω'*) ありがとうございます(^^)♪

    2017年04月01日13時01分

    ライダースR69S

    ライダースR69S

    ジェムさん、こんにちは! 「ヤドリギ」寄生植物でエノキ・ケヤキ・サクラ等の枝で根を張ります寒い冬でも枯れないので風習で残っているそうですね、ヒレンジャクが食べて糞として排出すると粘っているので種が紐状に連なって他の木へ付けそこで寄生する役割(自然界の共生ですね)をしているようです。出逢える幸運を祈ります(キスはNGです)。

    2017年04月01日14時20分

    フンメルノート

    フンメルノート

    北海道でキレンジャクは見たことありますが.... こんな鳥が見つけられるなんて...素晴らしい出会いですね

    2017年04月03日16時48分

    ライダースR69S

    ライダースR69S

    Hummel Noteさん今晩は! ヒレンジャクとキレンジャクは混群で見かけますから辛抱強く待つしかないようですね、身近で見ると色彩の美しさに見とれてしまいます。 コメントありがとうございます。

    2017年04月03日19時37分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたライダースR69Sさんの作品

    • 花と蝶DCCCXLVII!
    • 花と蝶MCMXXXIV!
    • 思い出アルバムXLI!
    • 花と蝶CMLVI!
    • 季節の花CDXXIII!
    • 花と蝶MMMCCCXX!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP