写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

fantom fantom ファン登録

BLUE NIGHT KOBE

BLUE NIGHT KOBE

J

    B

    陽が沈んでもまだ薄明るい、この時間帯の露出は結構難しいのですよね。 特に明暗差の大きな被写体は露出決めに苦労します。明るい所はあまり白飛びさせず、暗い所もそれなりに出し... 今回はカメラが示す適正値に対し、一絞りほどアンダー気味にしてみたところ、ほぼイメージどおりに仕上がりました。見た目に明るく見せるのは露光時間を長くすれば簡単なのですが、その場の視覚に近いのはこのあたり。これも人それぞれの好みですけど。 21:00の出航を待つ Queen Elizabeth

    コメント2件

    お疲れ親父

    お疲れ親父

    久しぶりにギャラリーをゆっくりと拝見しました。 いながらにして、場所と時間を越えて幅広い世界を楽しめ るのは有り難い事です。 夜景の露光に関するご意見、ごもっともと感じました。 長時間露光で得た明るく華やかな画像はフォトジェニック で美しい作品も多数ありますが、現場で観た生の情景とは 乖離しているのも事実かと思います。 明暗差が極端に大きな場面ではHDR撮影の出番かもしれ ませんが、波や揺れる花などがあれば不自然な画像になっ てしまいますし・・・。 カメラのラチュードが自動HDR化などで飛躍的に拡大さ れない限り、リアリティにこだわる撮影では撮影者の露出 補正で取捨選択していかないといけませんね。

    2020年05月29日06時59分

    fantom

    fantom

    お疲れ親父 様 私の拙作をじっくりとご鑑賞くださり、また沢山のお気に入りをありがとうございます。 タイトルは、いしだあゆみさんの「ブルー・ライト・ヨコハマ」をもじりました。 薄暮時に明暗差の大きな被写体に対する露出決めの話、共感いただきありがとうございます。HDRなどの機能が無かったフィルム時代から歩んできたアナログ世代にとっては、現代の便利なデジタル技術はなかなか器用に使いこなせません。やはりシャッターを切る前段階の内に、アングルや画面整理・露出設定を含め、撮影環境を自分の感性でいかに整えられるかが、作品づくりの醍醐味や写真の面白さだと考えています。昔人間ですね。

    2020年05月30日13時30分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたfantomさんの作品

    • 門外不出
    • 時間旅行
    • 須崎行幸
    • 接近中
    • サバンナの夕陽
    • 花形仕業

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP