写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

nikkouiwana nikkouiwana ファン登録

当たり前のことだけど

当たり前のことだけど

J

    B

    先日撮ったサルの家族です。 下の子におっぱいをあげる母ザルを 上の子が毛繕いしてあげているところですね。 母親は我が子にたっぷりの愛情を注ぎ 大きくなった子供は母親に恩返しをする。 ごくごく当たり前のことなんですが なかなか出来ることじゃないですよね。 サルたちを見習わなくちゃだなーと思います^^

    コメント22件

    ラボ

    ラボ

    孝行息子?娘?を持った母ザル、幸せでしょうね ^^ 描写が綺麗だなと思ったら、やっぱりこのレンズでした。 いいですね~ ^^

    2017年02月13日21時37分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    ラボさん おっぱい飲んでる子ザルは男の子で、 毛繕いしてる上の子はたぶん女の子かな? シグマのこのレンズは本当にいいですよ! 解像度高いのに、こういう細い枝が二線ボケしにくいのも特筆ものです。 でも、約3kgの重量級レンズなので 使いまくると筋肉痛になります(^^;

    2017年02月13日21時55分

    ロバノパンヤ

    ロバノパンヤ

    微笑ましいシーンですね。 うちの娘たちにも見習ってもらいたいものです(^^;

    2017年02月13日22時12分

    chii☆

    chii☆

    うちの子もいつか恩返ししてくれるのかなぁ〜(笑) な〜んて、元気で育ってくれてるのが 一番の親孝行です❤️ 微笑ましいお写真! 今日も癒されました〜✧٩(ˊωˋ*)و✧

    2017年02月13日22時22分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    ロバノパンヤさん こと親子関係については、 我々の方がサルに学ぶべき部分がありますよね!

    2017年02月13日22時37分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    chii☆さん 我々はどうしても照れとか、気恥ずかしさのようなものがあって なかなか親への感謝を口や態度で示せないんですよね。 でも、親が子を思う気持ちも、子が親を思う気持ちも きっと一緒だと思いますよ!^^

    2017年02月13日22時38分

    とろっこ

    とろっこ

    心温かくなるお写真ですね。 当たり前の事を当たり前に出来るお猿さんは立派ですね。 人間は動物から学ぶ事がたくさんありそうですよ。^^

    2017年02月13日23時10分

    *tomozo*

    *tomozo*

    赤ちゃんが大きくなって親に恩返ししながら、今度は自分が 親になって… 人間社会でも当たり前のことを日々淡々とやっている彼らの 姿にはいつも心を打たれます。

    2017年02月13日23時25分

    Biwaken

    Biwaken

    当たり前の事を当たり前にする事、結構難しいですよね^^; 言わなくても解っているだろうとか、今更とか、いろいろ考えますよね。 素直な気持ち、素直に伝える方がいいですね^^

    2017年02月13日23時26分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    とろっこさん そうなんです。 少なくとも彼らは、私よりもずっと親を大切にしてる気がします。 「孝行のしたい時分に親はなし」 そんなことにならないよう、彼らから学ばねばなりませんね!

    2017年02月13日23時31分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    *tomozo*さん そうですね! 当たり前のことを当たり前にすることって、なかなか難しいことだと思います。 彼らの、親が子を、子が親を思う真っ直ぐな気持ちには 私もいつも心を打たれます。

    2017年02月13日23時33分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    Biwakenさん そうですね! 本当におっしゃる通りだと思います。 この姿を見ていると、 彼らの方が私なんかよりもずっと高尚な生き方をしているように思えてきます。

    2017年02月13日23時37分

    Byco

    Byco

    キャプションや皆さんのコメントに頷いております。 改めてPHOTOHITOに参加して良かったと思いました(^^)

    2017年02月14日08時41分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    Bycoさん そうですね。 物言わぬ野生動物ですが 彼らは本当に大切なことを我々に教えてくれてる気がします^^

    2017年02月14日12時25分

    Binshow

    Binshow

    道徳の教科書に載せてもらいたいですね。良い光景です。

    2017年02月14日16時00分

    THUMB

    THUMB

    思春期には反抗的な態度を取ってしまい、大人になると気恥ずかしさから素直になれず…こう在りたいと思っていても、なかなか難しいです。 家族同士の痛ましいニュースを見る度に、この猿達の様に何故出来ないのかとも考えてしまいそうです。

    2017年02月14日17時25分

    asas

    asas

    なるほど左右の二匹は兄弟なのですね。 猿からというか写真から学ぶことが多いですが これもnikkouiwanaさんの観察眼のおかげと思います。

    2017年02月14日17時30分

    Pleiades

    Pleiades

    親子ザルのこういう情愛溢れるシーンは何度観てもいいですね^^ 春はまだ先のいまだに厳しい環境の中でも、ほのぼのとしたものを感じ心が和みます。

    2017年02月14日18時19分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    Binshowさん そうですね! 我々が彼らから学ぶべきことはたくさんありますね。

    2017年02月14日19時22分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    THUMBさん そうですね! 本当におっしゃる通りだと思います。 サルたちを見習って、私も両親が健在なうちに親孝行をしなくちゃなと思います^^

    2017年02月14日19時23分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    asasさん ありがとうございます^^ 彼らのシンプルな生きざまは、 本当に大切なことは何なのかということを 我々に語り掛けてくれてる気がします。

    2017年02月14日19時25分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    Pleiadesさん そうですね! おっしゃるように、まだまだ厳しい季節の中ですが 彼らにとっては束の間の安らぎの一時なのかな?と思いました^^

    2017年02月14日19時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnikkouiwanaさんの作品

    • 枝の上からこんにちは!
    • 陽射しを避けて
    • 満月の夜に
    • 晩夏の森の親子
    • 黒いドレスの貴婦人
    • 君の穏やかな表情

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP