写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

しろたん。 しろたん。 ファン登録

ZENZANON 75mm F2.8

ZENZANON 75mm F2.8

J

    B

    ZENZA BRONICA ETRS + ZENZANON MC 75mm F2.8 たぶんタムロン製(ひょっとしたら東京光学?) の75mm標準レンズ。明暗差のハッキリした場所 でもしっかり写るね。 (玉サブローさんのリクエストに応えて)

    コメント12件

    玉サブロー

    玉サブロー

    素晴らしいです(*´д`*)

    2017年02月01日10時46分

    写楽旅人

    写楽旅人

    玉ボケに惹かれます!

    2017年02月01日10時49分

    光画部R

    光画部R

    ボケ玉がゆら〜、( ^ω^ )

    2017年02月01日12時54分

    しろたん。

    しろたん。

    玉サブローさん    「645に傑作無し」なんてよく言いますが、    まあたしかに中途半端なフォーマットかも    しれませんね。

    2017年02月01日20時19分

    しろたん。

    しろたん。

    写楽旅人さん    近接撮影すると玉ボケ綺麗ですね。

    2017年02月01日20時20分

    しろたん。

    しろたん。

    光画部Rさん    私も最近はゆら~っとしています。

    2017年02月01日20時20分

    しろたん。

    しろたん。

    tso24さん    いえそんな事はないですよ。逆に今の時代に    中判フィルム使う人間なんて、アマチュアだけ    だったりします(笑)

    2017年02月01日20時21分

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    こりゃ、すごいボケだ 8mm撮影機のステッカーもよいです

    2017年02月01日21時53分

    玉サブロー

    玉サブロー

    確かにPENTAX645、1度使ったきりで魅力感じなかったです…撮るなら6×6か6×7でいきたいです

    2017年02月01日23時47分

    しろたん。

    しろたん。

    ゆきゆきさん    よくボケますが、ボケが唐突に始まる感じで。    距離によってなだらかにボケるハッセルの    レンズとはちょっと違うなあと思いました。

    2017年02月02日02時50分

    しろたん。

    しろたん。

    玉サブローさん    ですよね。考えようによっては、35mmより    解像度が高く66よりも機動力が高いという    メリットもあるのですが…     15、6枚という枚数も含め「中途半端感」の    ほうが強いですよね。私もマミヤの645は    あまり持ち出さないです。

    2017年02月02日02時54分

    しろたん。

    しろたん。

    Liraさん    ありがとうございます。稚拙な写真ばかり    ですが、見て頂けて嬉しいです!!

    2017年02月04日20時45分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたしろたん。さんの作品

    • 神
    • 安心してください
    • 豊洲 20:00
    • STRUGGLE
    • 謎
    • ラッキィ池田

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP