写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

シンゴポール シンゴポール ファン登録

畑の大魔神

畑の大魔神

J

    B

    相棒のニコンd40とNIKKOR-P Auto 10.5cm f2.5での作例になります。

    コメント8件

    THUMB

    THUMB

    色合いが大魔神ですね♪(´∀`*)

    2017年01月30日21時26分

    Yoina

    Yoina

    いやー凄いレンズをお持ちですね。 背景の選び方もうまいのでしょうが、ボケがとっても素敵ですね。 普段誰も見向きしないようなバルブがこんなに美しいとは。 羨ましいです。貴重なレンズですので、大事に末永く愛用してください。

    2017年01月30日23時16分

    シンゴポール

    シンゴポール

    THUMBさん そうなんですよ判っていただけて良かったー(笑) コメントありがとうございます。

    2017年01月31日08時41分

    シンゴポール

    シンゴポール

    Yoinaさん ワタシもこのレンズが醸し出すボケが大好きです。 コメントありがとうございます。

    2017年01月31日08時44分

    ポセイ丼ver.1.1

    ポセイ丼ver.1.1

    ググってしましましたw 【有名レンズの陰に隠れた銘レンズ】 NIKKOR-P・C 10.5cm F2.5 ニコンのサイトに特集が組んでありました♪ 凄い古いレンズなんですね!! でも古さなんて感じない写りですね。 イメージサイズで見ると、一本のクモの糸が綺麗に描写されていますね

    2017年01月31日14時24分

    シンゴポール

    シンゴポール

    ポセイ丼さん 改めて調べてみたんですがワタシのは製造番号から1959年から1966年の間に 作られた物みたいです。 ただこのレンズ絞り羽が油で動かず開放でしか使えない状態です。 言われるまで気がつきませんでしたがクモの糸もちゃんと写るのなら あえてメンテしないのもありかなと思った次第です。 コメントありがとうございます。

    2017年01月31日18時49分

    seys

    seys

    なるほどの大魔神!!!

    2017年01月31日23時09分

    シンゴポール

    シンゴポール

    seysさん こんばんは やっぱり色が似ていると思いこのタイトルにしましたが 何の事って思っている人もいるんでしょうね(笑) コメントありがとうございました。

    2017年02月02日21時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたシンゴポールさんの作品

    • おぼろげな若葉
    • フィールド・オブ・ドリームス
    • 生きる証し
    • 興味を引く存在
    • 春めく白
    • まどろみの夕暮れ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP