写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

shoken shoken ファン登録

秋山郷の暮らし---③

秋山郷の暮らし---③

J

    B

    冬には寒く厳しい生活ですが日本の原風景がありました。

    コメント5件

    写楽旅人

    写楽旅人

    煤で黒ずんだ木の壁、そして壁に張られたお札、子供の頃の記憶が蘇ります。

    2017年01月19日21時53分

    shoken

    shoken

    写楽旅人さん コメントありがとうございます。 私の田舎は群馬県なのですが二階に蚕棚があって一日中カサカサ音がしてましたね。 田圃の小川にはイトトンボが飛んでいました。

    2017年01月20日15時44分

    キンボウ

    キンボウ

    囲炉裏の火で黒く煤けるんですね。 すごいです。

    2017年01月20日17時13分

    ninjin

    ninjin

    出雲の大神、大般若御祈祷札、戸隠神社・・・・ あとは読めませんが、厄除けや火伏せの祈祷札 が多いのですね、火事を出したら全てを失う時代 精一杯の生き様

    2017年01月20日21時21分

    shoken

    shoken

    キンボウさん ninjinさん コメントありがとうございます。 どれだけ囲炉裏に火をおこしても決して暖かくなかったと思いますね。 この当時はこれで当たり前だとしても私には耐えられません。(-_-;)

    2017年01月21日21時57分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたshokenさんの作品

    • ショーウィンドウ・・・X’mas仕様
    • 窓・・・旧前田家本邸(洋館)
    • 秋山郷に暮らす----③
    • 黄昏銀座---①
    • 秋山郷に暮らす----④
    • 勢いあまって・・・

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP