写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

BLUE NOTE♪ BLUE NOTE♪ ファン登録

High Noon

High Noon

J

    B

    「真昼の決闘」 男の世界は昼間から戦いだ!・・・・・w 新宿 フォクトレンダー NOKTON 25mm F0.95 Type II(マイクロフォーサーズ専用)35mm換算50mmをGETし試写したが まだ撮り方がよくわからない・・・w

    コメント9件

    K6(ケーロク)

    K6(ケーロク)

    すごいレンズをGETされましたね。 新しいレンズを使うのは楽しいですね。 素敵な作品をこれからも楽しみに しています。(^ ^)

    2017年01月11日07時37分

    写楽旅人

    写楽旅人

    おはようございます。 良いレンズゲットされましたね^^ 私の写友がこのレンズ使ってますが、良い描写していました。 早速ナイスなショット、カッコいいです!

    2017年01月11日08時47分

    むじは

    むじは

    真昼の決闘さながらの描写ですね。 素晴らしいです(^^)❗

    2017年01月11日12時17分

    DEN兵衛

    DEN兵衛

    懐かしいタイトル(涙) 営業マンは現代のガンマン!!?? 客を射落とす・・・・

    2017年01月11日12時55分

    Sr. にっしゃん

    Sr. にっしゃん

    よさそげ! たくさん見せてください。

    2017年01月11日19時14分

    しろたん。

    しろたん。

    0.95って俺の頭より明るいな!!

    2017年01月12日20時54分

    良吉

    良吉

    アレ、ブレ、かっこいいです。 フォクトレンダーNOKTON、気になります。 お写真、楽しみにしております^^

    2017年01月13日12時53分

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    オズマさん yrhiさん 写楽旅人さん むじはさん DEN兵衛さん ”21g”さん 仁志さん ふかさん しろたん。さん 良吉さん みなさまコメントありがとうございます。

    2017年01月15日14時55分

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    この日に中野Fカメラでノクトーンを購入し新宿で試写してみた。 マニュアルフォーカスが久しぶりでピントの山が中々掴めず苦労したがEM-1のファインダー のお陰で何とか撮ることは出来たようだ・・w 暈けを活かした被写体が見つからず何時もの光と影の写真になってしまった それでもフォーカスの位置とブレで怪我の功名で面白い感じになったようだ。 因みに「ハイヌーン」とは1952年ゲーリークーパー主演の「真昼の決闘」オマージュしまし現代のサラリーマンを描いてみました。 古いなぁ・・・w

    2017年01月15日15時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBLUE NOTE♪さんの作品

    • Variety shop♪
    • 「ドゥ・シュ・ヴォー」・・・・2CV
    • North and south two domes♪
    • Social Distance♪
    • 素足の感触
    • Great pitcher♪

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP