写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

たま407 たま407 ファン登録

雨上がり

雨上がり

J

    B

    昨日から降り続いた雨も昼までに上がり、まぶしい陽光とともに青空が戻ってきました。 二重サッシの外側のサッシは、雨ではなく温度差による結露でずぶ濡れ。 その結露が強い陽射しにさらされて、キラキラ光りながら流れ落ちていきます。 青空の色がやや渋いのは、結露を白飛びさせないための止む得ざる措置。

    コメント1件

    たま407

    たま407

    ジイさん コメントありがとうございます(=^・^=) ちょっと面白い写真ですよね。青空と結露をもう少しうまく撮れれば良かったんですけど。 あ~それは私も悩まされてきましたからよく分かります。 このマンションは初め二重サッシじゃなかったんです。 そのため冬は冷蔵庫のように寒く、夏はボイラー室のように暑くて往生しました。 特に冬は結露なんてものじゃなく、出窓やサッシの下に大きな水溜りができたほどです。 寒さと暑さと水溜りでさすがに二重サッシにしようということで全員一致し、室内環境はかなり改善されました。 しかし以前も書きましたけど、陽射しが1年中強烈なリビングの湿度は異常に低く、隣室の寝室は湿度が高いんです。 なので、リビングでは常時加湿器をフル稼働させつつ、高いテーブルの上に置いてフローリングが濡れて湿らないよう、つまり黒カビが発生しないよう細心の注意を払っています。 二重サッシの中面の結露は窓を開けて乾かしていますけど、レールの溝が水浸しになることは避けられないので、やはり毎日マメに雑巾で拭くべきなんでしょうね。これからそうしますよ。

    2017年01月10日11時53分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたたま407さんの作品

    • ヘビのはう空
    • Good Morning Sunshine!
    • 遠い鉄塔
    • ドラマチックに行こうぜ!
    • 静かな時
    • 青天の霹靂

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP