写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

カイヤン二世 カイヤン二世 ファン登録

ツマベニチョウ

ツマベニチョウ

J

    B

    昔チョウの採集をしていたので、以前から行ってみたかった伊丹昆虫館に行って来ました。チョウの温室に入ってカメラをバッグから取り出すと、レンズ、ファインダー、液晶が一瞬で曇ってしまいました。結露でカメラが傷まないか心配でした。イタミ昆虫館なだけに…。結局、レンズを拭いても拭いてもダメで、撮影ができたのは入室後20~30分してからでした。

    コメント4件

    瀬戸の素浪人

    瀬戸の素浪人

    綺麗な蝶ですが、カメラの手入れも忘れずに・・・!

    2017年01月08日15時40分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    瀬戸の素浪人さん、こんにちは。ありがとうございます。 カメラは帰ってきてから防湿庫に入れました。 次回からは温度に順応させる工夫をしてみます。 あと数枚チョウの写真が続きますがご容赦を。<(_ _)>

    2017年01月08日15時44分

    婆凡

    婆凡

    こんにちは 綺麗な蝶ですね♪昆虫はファーブルや、マンボウさんの影響で私も好きでした。 この時期、昆虫館に撮影に行くのもいいですね♪

    2017年01月08日16時38分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    婆凡さん、ありがとうございます。 そう思って行ったのですが、凄まじい曇り方に閉口しました。 対策を講じるべきでした。 オーロラ撮影の方は撮影後、カメラバッグごとナイロン袋に入れて口を縛り翌日の昼ぐらいまで放置してなじませるそうですね。

    2017年01月08日17時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたカイヤン二世さんの作品

    • 梅とメジロと青空と
    • ウメジロー
    • 竹取物語2023 第3章
    • 竹取物語 2021 番外編 ⑥
    • 源氏物語 2022 第9章
    • 彼岸花とアゲハ蝶

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP