写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ゆず マン ゆず マン ファン登録

夕日染まる千里川(7/9)

夕日染まる千里川(7/9)

J

    B

    で、ここで使ってみたかった16-35mm+6Dで撮ってみました(^^) 画的にはフィッシュアイや超広角レンズで撮った方が面白い画が撮れますが、激しくデフォルメされないこっちの画もイイですね。 でもこの画角だとヒコーキが小さく写っちゃうので、24-70mmでも充分いい画が撮れそうです(^^;)

    コメント8件

    stig japan

    stig japan

    そうなんですよね。あまりに広角だと主役が小さくなりすぎるんですよね。 自分もやたら高かった11-24で撮った時良い画角で撮影できませんでした。 場数が必要ですね(笑

    2017年01月06日22時21分

    ゆず マン

    ゆず マン

    stig japanさん> ですよね! 主役をヒコーキぢゃなく、ギャラリーに置くなら11-24mmも生きてくる気がします。 僕も12-24mmをここで使いましたが、数枚撮って面白く無くなって、すぐにレンズ交換しました(^^;)

    2017年01月06日22時25分

    ひでやん

    ひでやん

    ここはギャラリー入れて撮るのが好きなんで 超広角使いたいです。自分のは換算16mmですが・・・

    2017年01月07日06時34分

    quojiquoji

    quojiquoji

    16mmで機体がこんなにでかく写るんですね。 ヒコーキはやっぱりでかいですね。たのしそ~

    2017年01月08日09時58分

    ゆず マン

    ゆず マン

    ロイテマンさん> 24-70F4は逆光にも強いし解像感もイイ感じなので、僕が一番使ってるレンズです(^^) 画角から画的に普通っぽくなりがちというのは仕方がないですが、ここで使うにはイイ感しの大きさでヒコーキもギャラリーも入れられると思います♪

    2017年01月09日17時06分

    ゆず マン

    ゆず マン

    ひでやんさん> 僕も尾根・・・ぃゃ、ギャラリーを入れて撮るのが好きです。 昨日の出初式の放水も市の女王を入れて撮りました。 去年知りましたが、実はその尾根遺産、親戚だったという・・・www

    2017年01月09日17時08分

    ゆず マン

    ゆず マン

    Naka_Ryoさん> 現地で見てもらったと思いますがこのレンズ、結構な周辺減光ですね。 でもこれぐらいの方が僕は好きです。 修正も純正ソフトを使えばビックリするぐらい綺麗に補正掛けてくれるので、是非ポチってくださいませ! 手振れ補正も付いてるし、鬼のように高いF2.8よりオススメです(^^)

    2017年01月09日17時11分

    ゆず マン

    ゆず マン

    quojiquojiさん> ですです♪ でもヒコーキを主役に撮るならもうちょっと大きく撮りたいとこですね(^^)

    2017年01月09日17時13分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたゆず マンさんの作品

    • 腕の見せ所
    • Cleared for takeoff!
    • 舞い上がる水飛沫 ~冬景色Ver.~
    • take off
    • おかえり
    • 翼を広げて

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP