写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

michy michy ファン登録

霜柱

霜柱

J

    B

    霜柱が見たくて開園と同時に昭和記念公園へ行きました。入口で係りの人が「今日は見られますよ」 と知らせてくれました。 追記地上に自然にできるのとは違い「シモバシラ」という植物の花が咲いた後枯れた根元にできるのだそうです。 根にため込んだ水分が枯れた茎を伝わって伸びて長くなるそうです。  後から気付いて説明が遅くなってすみませんでした。

    コメント14件

    michy

    michy

    hisa13さま 早速ご覧頂き有難うございます。 9時30分開園ですが陽の当たらない 木陰ですので大丈夫なのでしょうね。 約1時間後に通ったらもう消えていました。

    2016年12月18日16時18分

    michy

    michy

    さんろくさま さんろくさまに言われて説明不足に気付きました。 おかげさまで追加する事ができありがとうございました。 1~2月になるともっと長くなるそうです。

    2016年12月18日18時27分

    THUMB

    THUMB

    シモバシラって植物がある事を初めて知りました! 自然界は面白い事が沢山ですね♪(*^^*)

    2016年12月18日20時20分

    ギヒト

    ギヒト

    自分も「シモバシラ」という植物があることを初めて知りました(^▽^;) しかし霜柱・・・見たことがないかもしれません(^^;)

    2016年12月18日22時11分

    michy

    michy

    THUMBさま 植物のシモバシラは彼岸花が咲く頃 白い小さな花を咲かせます。 花の名前は霜柱がつくことから 名付けられたのでしょうか。 本当に面白いですね。

    2016年12月18日22時48分

    michy

    michy

    ギヒトさま 植物のシモバシラは白くてちょっと紫蘇の花みたいです。 秋に咲き枯れた後に本当の霜柱ができることは 自分も初めて知り見に行きました。 もっと寒くなると霜柱が長く伸びるそうです。

    2016年12月18日22時52分

    yoshi.s

    yoshi.s

    興味深く伺いました。勉強になりました。

    2016年12月19日00時30分

    michy

    michy

    yoshi.sさま お気ににかけてくださってありがとうございました。 今日シモバシラの花をアップさせていただきました。 真冬にもっと長く伸びる霜柱が見たいと思っています。

    2016年12月19日10時33分

    くろよん

    くろよん

    霜柱、寒い日だと開園後も見られるのですね。 今度、行ってきます。

    2016年12月25日14時35分

    michy

    michy

    くろよんさま 1月の末の大寒の頃になるともっと長く 美しい花のようなシモバシラが見られるそうです。 その頃私もまた行って見たいと思っています。 開園後すぐが良いと思います。

    2016年12月25日16時49分

    ぢ~

    ぢ~

    PCから入れなかったけど携帯からお気に入りをしてーのー PCでお気に入りを探してたどり着きますた(≧▽≦) よくとらえましたねー!さすがだす♪ 根元に付くので写しにくいっすよね 初めてついたときは感動して家族を呼んで見たもんだす 翌年も運良くシモバシラになったけどそれ以降は雪の下だす↓↓ 本物の霜柱もあまりみることがないのですよ いきなりの積雪だすからね みせてもらえて嬉しかったです♪

    2018年11月20日19時14分

    michy

    michy

    ぢ~ちゃん よく探してくれてコメントありがとうm(__)m ぢ~ちゃんのお花のところに書いて頂いたので、良かったのに。でも嬉しい~~。 東京のはスマートでぢ~ちゃんのとこのはデップリなのね。 だって秋田の寒さは格が上ですよ。 今年は真冬に行ってもう少しデップリが撮りたい(希望) 明日は、秋田は雪と言っていますよ。早くに雪への準備してよかったわね。 ご苦労様でした。

    2018年11月20日20時56分

    旅鈴

    旅鈴

    ぢ〜ちゃんの霜柱を見て、え、ミー姉ちゃんの霜ばしらって、 と探しました。 不思議な花ですね。

    2018年12月01日13時54分

    michy

    michy

    鈴ちゃん わざわざ探してくださってありがとうございます。 そういえば2016年はまだ鈴ちゃんと知り合っていませんでしたね。 こんなに親しくして頂いているなんて、なんだか信じられない~~~ 鈴ちゃんからぢ~ちゃんを紹介して頂いたのは、去年の11月ごろでしたよ。 シモバシラはぢ~ちゃんの「咲きそろう」2018/11/10のところに コピーして貼り付けました。コピペというのですか。 これは昭和記念公園ですが、家の近くの滝のある郷土の森公園にもあります。 来年の大寒の頃に9時開園の公園まで早起きして遊歩道を歩いて行ってみますね。

    2018年12月01日16時32分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmichyさんの作品

    • 爽快
    • 間もなく旅立ち1
    • 昭和記念公園の秋
    • 彩り豊かに
    • 太陽がいっぱい
    • 秋まつり・復活 2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP