写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hm777 hm777 ファン登録

2016.10.30 ドクターイエロー

2016.10.30 ドクターイエロー

J

    B

    BORG100ED+BORG1.4X(7214) 896mmF13 定番構図より奥のポイントでアップに狙う場合には、列車の横方向の動きが少しゆっくりになるので、D750の6.5コマ連射でもなんとか対応できました。 EOS5DMarkⅣも中途半端な7コマですが、このクラスのフルサイズが8コマ位まで性能アップしてくれたらフラッグシップのカメラまで使わなくてすむので助かります。ニコンの新しいD760では8コマ連射ができるという噂なので、来年は期待したいと思います。

    コメント2件

    瀬戸の素浪人

    瀬戸の素浪人

    こんにちは。 列車にもそれぞれニックネームが付けられているんですね・・・。

    2016年11月02日14時22分

    hm777

    hm777

    黄色の新幹線はドクターイエローと呼ばれ、線路のゆがみや架線の状態、信号電流の状況などを検測しながら走る特殊な新幹線で「幸せの黄色い新幹線」としてお子様にも大人気です。 青い新幹線は500系の新幹線で、1996年から1998年まで製造されて、初めて営業最高速度300キロを記録しました。 当時はのぞみとして運用されていましたが、現在は山陽新幹線の区間のみで走行し、各駅停車のこだまとして運用されています。500系EVAというのは500系の新幹線の美しいフォルムにエヴァンゲリオンのデザインが施された車両で平成30年春までの期間限定で運行されています。

    2016年11月02日15時12分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhm777さんの作品

    • 夕暮れのぞみ
    • EF300mm+EF2Xによる500系
    • 2017.4.27ドクターイエロー
    • Golden Time
    • 2015.6.7 ドクターイエロー
    • Golden Time

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP