写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

雅☆ 雅☆ ファン登録

夕照 -修正版ー

夕照 -修正版ー

J

    B

    先日UPした「夕照」の解像があまり良くなくて 酔水亭さんからLightroomでなら かなり修正が可能だと教えて頂き、現像をやり直してみました 普段、canon専用ソフトDPPを使用していて、Lightroomはあまり使わないので 匙加減がわからず、取りあえずコントラスト、明瞭度を上げてノイズを除去後、 若干ディテールを上げるという作業をしました   どうでしょう・・?^^;

    コメント8件

    雅☆

    雅☆

    撮影時のオリジナルが良くない上に、私自身、ソフト音痴で現像力がゼロなので^^; これ以上触るとどうしようもなくなる感じです 皆さんは現像、調整を どのようにどの程度されているのでしょう?

    2016年10月26日18時11分

    arubobo

    arubobo

    うんまぁ,さすがに5mk3でも,手持ち&3200では難しいですね.やはり軽量でも三脚は必須ですね.

    2016年10月26日20時26分

    usatako

    usatako

    ごめんなさいね。私が余計なことをつぶやいたばっかりに・・・m(_ _)m 印象は・・・ちょっとやりすぎかなぁ・・・(また言っちゃった・・・) 私は結構段階フィルターを多用します。この写真なら手前の暗部には強めにノイズ 除去をかけるかな。段階フィルターを2重に使うと遠くの山なみだけ明瞭度や コントラストを上げることも出来ます。 ところでJPEGの圧縮もかけていますか?

    2016年10月26日22時14分

    雅☆

    雅☆

    aruboboさん 三脚、いつも頑張って担がなきゃ・・ですね^^; aruboboさんは夜中に難路を 三脚担いで登っていらっしゃるから、凄いですね そのため、私達は滅多に見れない場所からの絶景を見せて頂けていますが・・^^  

    2016年10月27日22時11分

    雅☆

    雅☆

    usatakoさん 忌憚のないご意見を頂けて嬉しいです^^ JPEGの圧縮はかけていません やっぱりやり過ぎですか・・  ここまでやると 手前の山が山らしくなくなるんですよね どうしたらいいのかなぁと悩んでいたのですが・・ 段階フィルターを二重にかけるとは 目からうろこです    段階フィルターって殆ど使った事がないので 気がつきませんでした  (何よりLightroomを滅多に使わないので・・^^;) usatakoさんはいつも丁寧に現像されてからUPされているんですね 私はDPPでも調整すらあまりしませんし、いつもずぼらばかり・・恥) ダメですねぇ(*_*)   色々と勉強になります   ありがとうございます    これからはしっかりソフトの勉強してみます^^

    2016年10月27日22時41分

    雅☆

    雅☆

    kim3さん 自動諧調、便利でいいですね   でもその後が問題なんですよね^^; kim3さんのようにセンスがあって 素敵な写真に仕上げられたら良いのですが 私は色々触れば触る程 真実から遠ざかっていくだけでちっともよくならない感じで・・*_*; 結局あまり触らない方がまだましだったりします・・ 美的センスがないんですね・・ 悲) 

    2016年10月30日21時34分

    酔水亭

    酔水亭

    雅☆さん 並びにusatakoさん ... ホントご迷惑をお掛け致しました。 PC上では 全てを訴え切るわけには行けないことも確かですので、本来であれば この <PHOTOHITO> 主催で、こういった場面に出くわした時の<ソフトの使い方>などのセミナーなども開催されると良いと思います。 いくら頑張ってソフトをいじくり回しても、例えば同じモニターを使い、同じキャリブレーション仕様でやって見ないとある意味「空回り」になりうることも確かですので、直接的な方法で確かめることも肝要かと思います。 私が以前 <秋韻> と云う拙作にてusatakoさんへのメッセージを掲げて見ましたが、やはり観られる方それぞれに想いが違ってくるわけでして、決して一つの答えが出てくるわけではありませんので ...。 ただ、雅☆さんの努力はその場限りのものではなく、次に繋がって行く貴重なものなのだど感じますので、更に邁進して下さるようお願い申しあげます。 「一日一歩 三日で三歩 ...」報われることは確かです。 私は、より美しい作品にはそれに見合った <美しいプリント> を額装して、お気に入りの空間に飾ること ...それが第一と思っています。 そして、出来うることならば <個人写真展> を目標に切磋琢磨したい ...そう願っています。

    2016年11月02日22時09分

    雅☆

    雅☆

    酔水亭さん 迷惑なんてとんでもないです  アドバイスを頂ける事は大変ありがたく、とても嬉しいです ただ、折角適切なご指導を頂いているのに 私がなかなか ちゃんと理解して修正する事が できなくて 申し訳ない気持ちでいっぱいです 写真で大切な事は (当たり前の事ですが、)やはり撮影時にきちんと三脚を立て、構図、露出、ピント・・ 他各設定などを熟慮の上、自分の思いや感動が伝わるように写す事ですね   それができていれば、あまりソフトに頼らなくても済むはずなのです ですが、その基本的な事すら 私はちゃんとできていないので、本当に恥ずかしい限りです カラーマネージメントに関して言えば、自分自身のモニターでも、定期的な キャリブレーションをしていませんし(←反省)、まして多くのPHOTOHITO会員の方の  モニターのメーカーも キャリブレーションソフトもセンサーもそれぞれ違うわけですから、 見え方が違ってくるのはどうしようもないですね <秋韻>のメッセージを読ませて頂きましたが、モニターによる見え方だけでなく、 観られた方の感じ方、受け止め方によっても 作品への想いが違いますね せめて・・機械的なものによる違いを越えて、少しでも「いいね」と思ってもらえるような 写真をUPできるよう 努力していけたら・・・と思います 酔水亭さんの 写真への想いを聞かせて頂けて、嬉しいです いつか<個人写真展>を開催されます時は 是非ご一報下さいね^^

    2016年11月06日17時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された雅☆さんの作品

    • 西穂〜奥穂
    • 予兆
    • 春の雪山
    • 山小屋のある風景 ~ 想い出の小屋 ~
    • 涸沢紅葉
    • milky way

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP