写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Biwaken Biwaken ファン登録

小川のオオアオイトトンボ

小川のオオアオイトトンボ

J

    B

    いつもの公園、小川の上流。 気温もずいぶん下がって、カエル達の姿が見れなくなりました。 まだ、アマガエルの鳴き声は時折聞こえてくるのですが、姿は見えず。 先日に引き続き、オオアオイトトンボが出迎えてくれました。

    コメント7件

    kazu-p

    kazu-p

    イトトンボさん、バチピンでナイスですね(^_^)

    2016年10月13日08時02分

    Teddy_y

    Teddy_y

    綺麗な姿ですね~ ピントワークの素晴らしさにも感心させられる素敵な作品です。

    2016年10月13日13時07分

    Biwaken

    Biwaken

    kazu-pさん ありがとうございます。 この子は緩やかに飛んで、よく留ってくれるので、ありがたいです^^ メタリックな姿が格好よかったです!

    2016年10月13日19時37分

    Biwaken

    Biwaken

    chunchunさん ありがとうございます。 イトトンボの仲間は結構ゆっくり飛んで、留ってくれますが、すぐ逃げますよね^^; この子はしばらくこの場所でじっとしてくれていました。 メタリックな姿が綺麗でした^^

    2016年10月13日19時41分

    Biwaken

    Biwaken

    Teddy_yさん ありがとうございます。 この場所で、しばらくじっとしてくれていました^^ 夏場にはカエル達がたくさんいたのですが、もう見かけなくなってしまいました。 その代わり色んな昆虫達に出会えました!

    2016年10月13日19時48分

    バジル2022

    バジル2022

    イトトンボさん、鮮やかに撮れて綺麗ですね(*^-^*) うちのほうではもうイトトンボの姿を見かけなくなりました。

    2016年10月13日19時57分

    Biwaken

    Biwaken

    人生いろいろさん ありがとうございます。 メタリックな色合いのとても綺麗な姿でした^^ こちらの公園では、まだ色んなトンボの姿を見れます。 この子は、最近よく見かけるようになりました。

    2016年10月13日20時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBiwakenさんの作品

    • 枯草のベニシジミ
    • 榎のキマダラカメムシ
    • 小川の交雑鴨
    • 姫女菀のベニシジミ
    • 葉上のイチモンジセセリ
    • 草むらのツバメシジミ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP