写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Biwaken Biwaken ファン登録

猪子鎚のオオアオイトトンボ

猪子鎚のオオアオイトトンボ

J

    B

    いつもの公園、小川の上流。 イノコヅチにオオアオイトトンボが留っていました。

    コメント7件

    ムナ

    ムナ

    シンプルで良い感じになってますね! 色味がバランス良くて、綺麗です。

    2016年10月07日21時36分

    Biwaken

    Biwaken

    ムナさん ありがとうございます。 オオアオイトトンボ、久しぶりに出会ったように思います。 小川の上流の草むら、カエル達の姿はありませんでしたが、この子が出迎えてくれました。 綺麗な色合いしていますよね^^

    2016年10月07日23時15分

    4katu

    4katu

    こんばんは、まだイトトンボが見れるんですね、、、!! 素敵な知り撮りですね~、、、(^_-)-☆

    2016年10月08日00時19分

    kazu-p

    kazu-p

    いい色のイトトンボさんですね。 こっちでは見掛けなくなりました(^_^;)

    2016年10月08日16時49分

    Biwaken

    Biwaken

    4katuさん こんばんは。 オオアオイトトンボ、とても綺麗な姿でした^^ いわゆるイトトンボとは科というレベルで分類群が違うのですが、細身のきれいな姿です。 カエル達は姿を見なくなってしまいましたが、その代わりにこの子が出迎えてくれました。 いつもありがとうございます。

    2016年10月08日18時48分

    Biwaken

    Biwaken

    AraSkyWalkさん ありがとうございます。 メタリックグリーンのとても綺麗な姿です。 イトトンボの仲間は翅を閉じて留りますが、この子は翅を開いて留るのが特徴的です。 美しい姿で出迎えてくれました^^

    2016年10月08日18時50分

    Biwaken

    Biwaken

    kazu-pさん ありがとうございます。 今日も同じ所に行ってみましたが、オオアオイトトンボがまた出迎えてくれました。 今日は撮影出来ませんでしたが、腹部がちょっと曲がった個体でした。 この子が何かのトラブルでそうなったのか、別の個体かは解りませんでしたが・・・ カエル達は見かけなくなりましたが、まだ色んな生き物が出迎えてくれます^^

    2016年10月08日19時30分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBiwakenさんの作品

    • 石垣のホタルガ
    • ハルジオンのアオスジアゲハ
    • 藪茗荷のシュレーゲルアオガエル
    • 細い茎で
    • 葉上のイチモンジセセリ
    • 背高泡立草のベニシジミ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP