写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ゆず マン ゆず マン ファン登録

アグレスの背中

アグレスの背中

J

    B

    飛行展示が行われている時、皆が空に注目していましたが、黙々と帰還後のアグレスをメンテするメカニックたち。 そんな直向きな姿に僕は惹かれます(^^)

    コメント9件

    ゆず マン

    ゆず マン

    そりゃそうと、イグオくんのリコール対策の部品の準備が整ったとやっと・・・ メーカーから今日ダイレクトメールが届きました(爆) 普通Dラーから電話してくるもんぢゃね~の?(ーー;) てか、そこからまた電話で交換作業の電話予約を入れなきゃいけない模様・・・ 何回電話して何回予約したらいいのやら・・・(ーー;) もう二度とスズキ車なんて買わねぇ~ぞぉおおお!!!

    2016年10月06日19時52分

    stig japan

    stig japan

    AGRの主翼を整備してるんですね。 ちなみに整備士の右下の 踏むな を機動飛行中に解像させることが皆の目標になってますね(笑 車は買った後のフォローを考えて営業さんの人柄も含めて買うようにしています。 地方ディーラーは競争原理がないので雑な方が多いですね。。残念(笑

    2016年10月06日20時06分

    ラボ

    ラボ

    戦闘機は車みたいに凹まないんですね ^^ ディーラーじゃなくって、中卸業者から買ったのでは?

    2016年10月06日20時29分

    ゆず マン

    ゆず マン

    stig japanさん> おぉ! ってことは初めて『踏むな』を解像させられました! 止まってますが・・・w ホント車は買った後も親身になって対応してくれるDラーで買わないと痛い目に遭いますね・・・ 僕は見る目がなかったと諦めるしかないです(TT)

    2016年10月06日21時51分

    ゆず マン

    ゆず マン

    ラボさん> 確かに車の屋根やボンネットなんてベコベコですもんねw あ!鋭いですね! 実は買ったDラー、20年程前までは販売店ぢゃなかったトコなんです(^^;)

    2016年10月06日21時53分

    我画(gakaku)

    我画(gakaku)

    ゆずマンさま  これって、72-8090の機体でしょうか? (コアな質問がしてみたかった…お騒がせしてすみません。)

    2016年10月09日00時00分

    ゆず マン

    ゆず マン

    我画さん> いや、きっとRX-78だったと思います(嘘w) このカラーリングのアグレッサーって何機かあるってことですか! 知りませんでしたm(__)m

    2016年10月09日00時09分

    我画(gakaku)

    我画(gakaku)

     ゆず マンさま  新田原にいた頃のアグレスでお写真のような水色の機体の番号は 72-8090の1機でしたが、この機体は違う番号みたいですね。  これってもしかして、連邦軍の新型ですか?  

    2016年10月09日00時35分

    ゆず マン

    ゆず マン

    我画さん> そうです!連邦の新型です(流石!w) そうなんですね! もっともの機体を撮りたかったんですが、天候のせいかあまり長い時間機動飛行をしてもらえず残念でした(TT)

    2016年10月09日00時42分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたゆず マンさんの作品

    • Blue big wave and impulse
    • F-2ガンダムカラー
    • 小松の風
    • 白き羽根を纏って
    • 夢の中のフライト
    • ファンブレイクファン

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP