写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

たま407 たま407 ファン登録

ご愛嬌のシーサー

ご愛嬌のシーサー

J

    B

    通り沿いの八重洲ブックセンターで、自分の作った書籍が平積みされているのを確認し、ニンマリしながら通りを進んでいくと大きな熊のキャラクターが目を引く北海道のアンテナショップがあり、大変なにぎわいでした。 北海道の食材の人気は突出しています。 次にあった福島県はお客さんが1人だけ。北海道に比べるとどうしても見劣りするのは他県も同じでしょう。 そして沖縄県。北海道に次ぐ人気ナンバー2のアンテナショップです。

    コメント4件

    プーチンパパ

    プーチンパパ

    平積みされるような「自分の作った書籍」ってなんですか。

    2016年09月27日19時36分

    たま407

    たま407

    プーチンパパさん コメントありがとうございます(=^・^=) 税法の本です。法人税と源泉所得税のソフトカバーと小冊子です。 再雇用で年収3分の1にされて、新刊本の企画・製作までやらされてるんですからひどい話です(笑)

    2016年09月27日19時55分

    shoken

    shoken

    川崎にもこの店あったのですが2年くらい前に撤退しちゃいました。 ゴーヤ茶など買っていました。あとチンスコウや・・・

    2016年09月27日22時22分

    たま407

    たま407

    shokenさん コメントありがとうございます(=^・^=) 私は北の血統のせいか、沖縄の食材はイマイチ魅かれないんです。 でもアンテナショップはいつもにぎわっていますね、北海道にははるかに及びませんが。

    2016年09月27日22時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたたま407さんの作品

    • 仲見世通りも見納め
    • ケーニッヒ店長!
    • ヒト顔
    • じゃ赤ワインとマタタビお願いします
    • わんたんめんのおいしい店
    • 食欲ナンバーワンのオーちゃん

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP