写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hiro0422 hiro0422 ファン登録

TAC Departure 3

TAC Departure 3

J

    B

    前回投稿の写真へのコメントで投稿写真の前後を見てみたいと、リクエストを頂いたので連続写真を投稿させていただきます。 今回はこのような天気で光量が全然足りない状況でしたのでExtenderを外して開放f4のAF性能を期待しましたが、さすがCanon!連射した写真全てにピントが来てました。

    コメント37件

    ひろし@ステップ

    ひろし@ステップ

    すごい迫力ですね!。hiroさんの写真をみると戦闘機のことはわかりませんが撮影してみたいとおももうようになりました。って撮影するよりまずは生で見てみたいですね。

    2016年09月21日21時52分

    stig japan

    stig japan

    エプロンでも場所撮りが難しかったでしょうね。 これ開くタイミング(場所)が外れると痛かったですが、お見事です(笑

    2016年09月21日21時56分

    Tak.K.

    Tak.K.

    これだけでも小松遠征が羨ましく思います・・・ さすがのイーグルネストですね♪

    2016年09月21日21時58分

    RE-ROCKET

    RE-ROCKET

    どれも凄いカッコいい~流石ですね(^^♪

    2016年09月21日22時03分

    hiro0422

    hiro0422

    ひろし@ステップさんコメントありがとうございます! これも最高の被写体ですよ〜サーキットで撮影する人はこれもハマりやすいです( ̄ー ̄)ニヤリ またトライしてみて下さい、10月には岐阜基地で航空祭がありますよ〜

    2016年09月21日22時07分

    Haru!

    Haru!

    こうなるんですね! 動きがよく分かります(^^) ここまでカチッと捉えると 気持ちいいでしょうね(^^) ヨシッ、頑張ろう!

    2016年09月21日22時13分

    hiro0422

    hiro0422

    stig japanさんコメントありがとうございます! 今回は予行でみたブレイクのポイントを考えて場所どりしました。 狙い通りで大満足です、しかもコダワリはアフターバーナー狙いの少しだけ後追いを狙いました、そしてこれなのでそこはパーフェクトでしたよ。

    2016年09月21日22時18分

    hiro0422

    hiro0422

    Tak (KBY)さんコメントありがとうございます! これだけを撮りに行ったと言っても過言ではありません(笑) なので、大満足ですよ〜背中を撮るには基地内は不利ですがコレは基地内でしか撮れません(^o^)v

    2016年09月21日22時20分

    hiro0422

    hiro0422

    Newellさんコメントありがとうございます! ですね…しかしコレは結構遠くなるのでトリミングがかなり苦しいです(笑)

    2016年09月21日22時21分

    hiro0422

    hiro0422

    RE-ROCKETさんコメントありがとうございます! 普段は連続写真の投稿はしないのですがたまになのでお許し下さい(笑)

    2016年09月21日22時21分

    hiro0422

    hiro0422

    はるぺこさんコメントありがとうございます! ここまでバッチリピントが来るのは気持ちいいですね〜 今まではアングルは良いけどピントが甘いって事があったのですが今回はどれも使える写真でした。

    2016年09月21日22時22分

    ミケ48

    ミケ48

    いいですね~ 撮りに行きたくなりますね。入間と百里なら行けるかな・・・

    2016年09月21日22時23分

    hiro0422

    hiro0422

    ミケ48さんコメントありがとうございます! おすすめは百里ですね〜 戦闘機もバッチリ飛びますし、基地の中から順光です(*^_^*)

    2016年09月21日22時26分

    シュウ !

    シュウ !

    自分はてっきり左右に分かれているのかと 思っていました(^_^;) でも、これも凄くカッコいいです!!

    2016年09月21日22時28分

    VVL

    VVL

    こういう場面は1DXの真骨頂ですねw

    2016年09月21日22時37分

    hiro0422

    hiro0422

    Shuchangさんコメントありがとうございます! 予行で見てて303飛行隊はハイレートと左旋回、306飛行隊は左右と見てたので狙えました。 しかし306飛行隊は近すぎて失敗しました…^^;

    2016年09月21日22時57分

    hiro0422

    hiro0422

    VVLさんコメントありがとうございます! きっと5D3なら失敗してたと思います、足りない腕は機材でカバーです(笑)

    2016年09月21日22時57分

    Leopard

    Leopard

    hiro0422さん そうですね〜 色乗りもしっかり、繊細な描写は流石の白い大砲単焦点レンズですよね!(◎_◎;) 僕も328を使用して感じました! けどゴーヨンはもっと凄まじいのでしょうね^_^; 男前の一枚に拍手喝采ですよ〜!

    2016年09月21日23時35分

    Majin

    Majin

    うわぁ…見惚れてしまいます!

    2016年09月22日00時23分

    hiro0422

    hiro0422

    Leopardさんコメントありがとうございます! 焦点距離の問題さえなければ写りはサンニッパの方が良いと思いますよ(*´▽`*) ×2のテレコン使って戦闘機をぜひ撮ってみて下さいね~ とっても面白い被写体ですよ(^^)v

    2016年09月22日06時45分

    hiro0422

    hiro0422

    Majinさんコメントありがとうございます! 僕はいつも道具に助けてもらってます(笑)

    2016年09月22日06時46分

    すかい

    すかい

    なるほど〜 左右に分かれるんじゃなくて、左だけが左折(?)して、右はまっすぐ上昇ってイメージなんですね〜♪ しかし、ドンピシャのタイミングでGetされたhiroさんのテクニック、最高ですね‼︎

    2016年09月22日07時10分

    hiro0422

    hiro0422

    ☆SkyBlueさんコメントありがとうございます! これは予行で見てて散々計画を練りました(笑) これを撮り逃したら後悔なんてもんじゃなかったですよ(;'∀') でもなんとか収められて良かったです(*´▽`*)

    2016年09月22日07時20分

    さなえちゃんのパパ

    さなえちゃんのパパ

    生憎のお天気でも この迫力とクオリティー さらに綿密な戦略までたてられ見事成し遂げられるとは、もう凄いとしか言いようがありませんね! 航空祭 来年は、是非 行ってみたくなりました(^^)

    2016年09月22日10時52分

    COLT VerR

    COLT VerR

    やっぱ中入ればよかったかな(^^ゞ 朝5時の時点で豪雨でしたから自然と足が楽な方へと。。。 ナイスショットです。

    2016年09月22日15時46分

    hiro0422

    hiro0422

    さなえちゃんのパパさんコメントありがとうございます! ぜひぜひ!航空祭はサーキットに負けない被写体の宝庫ですよ! 来月は岐阜基地の航空祭もありますのでよければ検討してみて下さいね(*^_^*)

    2016年09月22日16時48分

    hiro0422

    hiro0422

    COLT VerRさんコメントありがとうございます! 今年は会場内で正解だったなぁ〜と思ってます(*^_^*) でもあの天気は躊躇しますよね^^; 来年はアグレスのタックデパーチャーも考えられるのでまた検討してみて下さいね。

    2016年09月22日16時49分

    shinnsuke3

    shinnsuke3

    この瞬間、この場所に居なかった事が悔やまれます。 私には、流石にここまで撮れないと思いますが。 どのショットを選ぶという、羨ましい悩みですね、どれも最高です‼︎

    2016年09月22日18時39分

    hiro0422

    hiro0422

    shinnsuke3さんコメントありがとうございます! この日はココが最大の見せ場だだったかも…です^^; 普段は一番好きなアングルを選んで一枚UPなのですが、今回はリクエストを頂いたので連続写真でUPにしました^^;

    2016年09月22日19時17分

    kazu-p

    kazu-p

    カッコいいですね、何時も同じコメですいません。 この言葉しか思い浮かびません(^_^;)

    2016年09月22日19時36分

    hiro0422

    hiro0422

    kazu-pさんコメントありがとうございます! それが一番嬉しい言葉ですよ(*^_^*) 僕は自分の撮影に対して色気を出さずに如何に被写体がカッコよく写るかだけを考えて撮ってますので(笑)

    2016年09月22日19時41分

    sokaji

    sokaji

    凄い迫力ですね。 離陸直後に戦闘隊形に移る・・・・ こういう場合Wingmanの方が動くのが普通だと思いますが これはLeaderが動いているんですね。

    2016年09月22日22時23分

    hiro0422

    hiro0422

    sokajiさんコメントありがとうございます! これはやっぱり見せるための機動飛行なのでこういう離陸なんでしょうかね? 普段よりもブレイクも早いのでショーの要素が強いんだとは思いますが…。

    2016年09月22日22時40分

    OJIRO302

    OJIRO302

    リクエストにお応えくださりありがとうございました。 勝手に想像したとおりの出来栄えで感心しました。 特にNo2は緊張感のある絵面で迫力抜群ですね!サスガです。 私は家庭の都合で撮影活動を全く行えないのですが hiroさんがこれだけ頑張って撮ってくれていると なんだかホッとします。 1DX、私の分まで使い倒してくださいね。。。

    2016年09月23日08時30分

    hiro0422

    hiro0422

    OJIRO302さんコメントありがとうございます! 東の巨匠、OJIRO302さんが撮影活動を休止中なのはもったいない気はしますが、ご家庭の都合ならば仕方ないですね… この組み合わせで撮影をするようになったのはOJIRO302さんの影響なので使い倒して少しでも期待にこたえられるように頑張ります。

    2016年09月24日07時50分

    すかい

    すかい

    hiro0422さん 先日、新田原でのF-4最後の機動飛行、hiroさんが撮られたタックデパーチャーが頭から離れず、このシーン一点狙いで挑んでみました! 初めて撮った場所で、予行も見てなかったので、近すぎましたが、なんとか2枚だけフレームに納めることができました^^ hiroさんのようにかっこよく撮れませんが、楽しかったです^^

    2016年10月04日08時31分

    hiro0422

    hiro0422

    ☆SkyBlueさんコメントありがとうございます! やっぱり複数機がからむ離陸は絵になりますよね(*^_^*) ワンチャンスしか無いのがツライところですが…。

    2016年10月04日22時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhiro0422さんの作品

    •  Battle in the rain
    • AGGRESSOR
    • AGGRESSOR
    • 2016 エアフェスタ浜松
    • 祝開幕!JSB1000
    • Break!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP