写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

calico calico ファン登録

ハイマツの中の岳鴉 (だけがらす)

ハイマツの中の岳鴉 (だけがらす)

J

    B

    小太郎尾根分岐に到着し、この登山で初めての野鳥撮影です♪ 下界では会うことの出来ないホシガラスが、ハイマツの実を食べながら頭を出しきょろきょろしていました。 思えば、登山を始めてルリビタキ・メボゾムシクイ・ウソの声を聞きながら登っていましたが、撮影する余裕も時間も全くありませんでした(^^;

    コメント4件

    kazusan

    kazusan

    初めてのアルプスの時、カセットテープに音楽を入れてもって行きましたが、 必要なかったです。 山の自然な音のほうがずっと素敵でした。 たくさん鳥をご存知なので、きっと楽しまれたこことでしょう!

    2016年08月20日14時10分

    calico

    calico

    kazusanさん 仰る通りですね(^-^)! 鳥たちの鳴き声、風の吹き抜ける音、沢の流れる音、苦しい登山の最中でもずっと新鮮に感じていました♪

    2016年08月20日14時20分

    エバーグリーン

    エバーグリーン

    画像の中心にほっしゃんが頭を出していますね。 ハイマツは何度か行った草津白根山でも見ることが出来るのできっとほっしゃんもいるんでしょうね。

    2016年08月22日11時07分

    calico

    calico

    エバーグリーンさん ほっしゃんはこの場所にはたくさん居ました(*^^*) 登山道の脇にも食べかけのハイマツの実がたくさん転がっていました。 草津白根山は、湯釜というカルデラ湖のあるところですよね?確かに居そうですね^^♪

    2016年08月22日18時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたcalicoさんの作品

    • 高山に生きる
    • べ~
    • 夕陽を見つめて
    • 湧き水とカヤクグリ
    • ビンズイがやって来た Ⅲ
    • 三毛猫ミーコ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP