写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

Dragonfly fly

Dragonfly fly

J

    B

    このサイトの「アールなかさん」からご指導頂き、飛ぶ蜻蛉(置きピン出来ない状態での撮影)にチャレンジしてきましたが、一朝一夕に撮る事が出来るものではありません。初心者コース(?)のコシアキトンボに漸くピントを合わせる事が出来ました。比較的長い時間のフォバリングをしてくれるので、何とか撮る事が出来た一枚です。アールなかさん有り難う御座いました。

    コメント7件

    hatto

    hatto

    フォーカスリングを手で回しながら、ピントが合ってシャッターを押す瞬間の醍醐味は癖になります。(笑)

    2016年07月26日06時37分

    Byco

    Byco

    スゴイ技です。 真似できません。

    2016年07月26日08時37分

    Takechan7

    Takechan7

    勉強になりますね、私もいつかは飛びモノ撮影してみたいです! 本作お見事です!

    2016年07月26日09時55分

    スリーピー

    スリーピー

    ス-っとピントが合ったら気持ちいいでしょうねえ。

    2016年07月26日12時23分

    アールなか

    アールなか

    さすがに、、すばらしいです。 あれ以来、、体調崩しまして、、公園にいけてません!!!晴れてくればなんとか、、、なると思いますが。。 コシアキトンボ、、が、撮れますと、、おんなじ感覚で、チョウトンボが撮れます。コシアキより。。 動きが細かいだけ、、ですので次回は、、ぜひ、、挑戦してみてください。

    2016年07月26日13時02分

    まあるい。

    まあるい。

    自分、55mmのマクロレンズで蜂さんを追いかける事がありますが 間違いでは無かったのですね。 これから楽しい挑戦になりそうです(^_^)/勉強になります。 ☆アールなかさん。 PS的になりますが、ありがとうございます。

    2016年07月26日19時36分

    りあす

    りあす

    いつもながら技ありの一枚! 素晴らしいですね~(^^)

    2016年07月27日07時43分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhattoさんの作品

    • 明月院 山門へ続く 晩秋
    • 浮 影
    • 尊敬しているが恋愛ではない
    • 見返りの白鳥
    • 郷邑の秋小径
    • 心変わり

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP