写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Biwaken Biwaken ファン登録

黒いキノコ

黒いキノコ

J

    B

    海の日に行った、朽木の山。 足元には、本当に色んなキノコが生えていました。 苔生した樹の根元に、黒くがさがさしたキノコが生えていました。 nikkouiwanaさんに、オニイグチと教えていただきました。

    コメント4件

    ムナ

    ムナ

    松茸はなかったのでしょうか? こういう場所ですと、探したくなりますね。

    2016年07月20日21時06分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    これはたぶんオニイグチかな? 1枚目はナラタケモドキっぽいけど、 写真だけだと難しいです。 朽木って、いかにもキノコが出そうな地名ですね^^

    2016年07月20日22時20分

    Biwaken

    Biwaken

    ムナさん ありがとうございます。 そうですね、松茸が生えていると嬉しいですよね^^ でも、松茸はアカマツなどの針葉樹の痩せた土地に、秋に生えるようです。 この朽木の広葉樹のふかふかした腐葉土にはちょっと難しいようですね^^; 苔生した樹々とふかふかの地面、色んな生き物達に出会えて楽しい時間でした!

    2016年07月20日22時32分

    Biwaken

    Biwaken

    nikkouiwanaさん いつもありがとうございます^^ 本当に色んなキノコが生えていました! いつもの公園とは違って、本当に山の中。 nikkouiwanaさんのフィールドの森も、このような雰囲気なのかなと思いながら登山していました。 鳥達も多いらしく、鳥撮りの望遠レンズを持った方々を何人も見かけました。 言われてみれば、確かに、朽木という地名、いかにもキノコが生えそうな地名ですね^^;

    2016年07月20日22時51分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBiwakenさんの作品

    • 紅葉の輝き
    • 枯葉の大待雪草
    • 朝陽の水仙
    • 青空の藤
    • 輝く蕾
    • 落葉の蘩蔞

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP