写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

stella stella ファン登録

霧ヶ峰

霧ヶ峰

J

    B

    昔と違ってニッコウキスゲは驚くほど減っていました。 鹿の影響だそうです。

    コメント6件

    stella

    stella

    chunchunさん、ありがとうございます。 残ったニッコウキスゲの群落には 鹿よけの電気柵がはりめぐらしてあるので 柵をよけて撮影するのが大変でした。汗 他の写真も撮ったので載せてみますね。

    2016年07月20日01時17分

    岩魚

    岩魚

    霧ヶ峰に行ってきたんですね❗️ 確かに昔はニッコウキスゲで埋まっていましたね❗️ 動物愛護のもと、鹿が増えすぎては自然が破壊されてしまいますね・・・^^; ジビエ料理が流行りつつありますが鹿の増え方には追いつきませんね・・・❗️ 困ったことです❗️ ちなみに僕は鹿肉食べます・・・笑

    2016年07月20日07時29分

    気ままな自遊人

    気ままな自遊人

    鹿の影響か・・。滋賀の蓮が咲かないのはオオバンの影響という説も・・・。 獣害も考える所にきてますね。

    2016年07月20日10時19分

    stella

    stella

    岩魚さん、ありがとうございます。 霧ヶ峰のレストランの食べ放題メニューの中に鹿肉のカレーがありました。 私は苦手なので遠慮しましたが。汗 何十年も昔の霧ヶ峰のニッコウキスゲと比べると本当に花数が減りましたね。 電気柵もかなりの予算が必要で続けて行けるか難しいそうですね。

    2016年07月21日07時03分

    stella

    stella

    気ままな自遊人さん、ありがとうございます。 そちらではオオバンの影響があるんですね。 最近神奈川では熊の被害が相次いで出ましたが やはり食べ物がなくて民家の近くに下りているそうです。 鹿の場合は増えすぎたのと人間の環境破壊のせいで食べ物が無くなったのでしょうね。

    2016年07月21日07時07分

    seys

    seys

    難しいですね・・・ 本来、鹿のせいではないであろうに。 ファーレイ・モウワットの名著「狼よ、嘆くな」を思い出します。

    2016年07月23日21時44分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたstellaさんの作品

    • 葛の花
    • 紫陽花
    • 向日葵
    • ラベンダー
    • 夏花壇
    • 夏の催促

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP