写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

エバーグリーン エバーグリーン ファン登録

三池炭鉱宮原抗

三池炭鉱宮原抗

J

    B

    明治31年開抗 昭和6年閉抗まで三池集治監から囚人労働が行われたそうです 右側は明治33年に三池炭鉱専用鉄道が開通し最盛期には総延長150kmに及びゼネラルエレクトリック社製の電気機関車が走っていた鉄道敷跡

    コメント4件

    麿(まろ)

    麿(まろ)

    うまく、まとめ上げてますね、遠近感、バッチリ

    2016年06月25日16時34分

    Takechan7

    Takechan7

    もう随分と気が付かないうちに時間が経ちましたね、爆発事故などでよくテレビで報道されていた事を思い出します。 行こう行こうと思いつつ、こちらも行ってないですね。 そのうち機会を見つけて行ってみましょう!

    2016年06月25日21時06分

    エバーグリーン

    エバーグリーン

    麿さま、ありがとうございます。 もう少しピントの位置を深くすべきだったと反省もしております。

    2016年06月27日01時30分

    エバーグリーン

    エバーグリーン

    Takechan7さま、コメントありがとうございます。 そうですね、三河抗炭塵爆発事故では沢山の方が亡くなりました。 小学生時、同級生にもお父さんが亡くなられた子もいて町中が悲しみに包まれていたことを憶えています。 こちらへお帰りの際は足を伸ばしてぜひ大牟田市石炭産業科学館にも寄ってみて下さい。 三池炭鉱の歴史や明治日本の産業革命遺産の資料もあります。

    2016年06月27日01時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたエバーグリーンさんの作品

    • 閘門とスルースゲート
    • 常行堂宝冠阿弥陀如来
    • 中尊寺金色堂覆堂
    • 中尊寺本坊表門の内側
    • ケージと従業員控室
    • 峰薬師堂

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP