写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

カイヤン二世 カイヤン二世 ファン登録

M8 M20 玄関ポーチ試写 《再処理》

M8 M20 玄関ポーチ試写 《再処理》

J

    B

    先日の画像を再処理してみましたが、あまり変わりませんね。

    コメント16件

    yoshim

    yoshim

    こちらの方が自然な色になっている気がします。

    2016年06月19日20時16分

    瀬戸の素浪人

    瀬戸の素浪人

    いいですね~!

    2016年06月19日20時18分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    yoshi-tamさん、こんばんは。いつもありがとうございます。 画像処理、なかなか上達しません。ヤフオクでGINJIが出ていましたが、ちょっとニュートン熱が冷めつつあります。

    2016年06月19日20時19分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    瀬戸の素浪人さん、こんばんは。ありがとうございます。 沼の入り口で奥を覗いていると、色々と困難がありそうで入れずにいます。

    2016年06月19日20時22分

    婆凡

    婆凡

    前回のもいいですが、こちらもいいですね。 yoshi-tamさんのコメントによると、梅雨明けしたころのシーイングはすごく良いそうです。 今から梅雨明けが待ち遠しいです。

    2016年06月21日17時03分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    婆凡さん、いつもありがとうございます。 梅雨明けのクリアな空が待ち遠しいですね。 もう一度、じっくりとここを狙ってみたいです。

    2016年06月21日17時51分

    auster

    auster

    自然な彩度でいい感じですね。私の13cmニュートンですがクロスの光芒がお気に入りでソコだけは気に入ってます。でも光軸調整でばらして組んでしているときは屈折の価格が気になり、画像処理をしていると改造カメラが気になるという無限ループです。

    2016年06月21日20時32分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    austerさん、こんばんは。ありがとうございます。 私もニュートンの光芒と明るさ(f値)に憧れて、austerさんがお使いの鏡筒を含め検討をしていましたが、自分で調整をしたり、先日アドバイスいただいたような、工夫して何かを流用するなどということがとても苦手なため、気持ちが萎えてきているところです。

    2016年06月21日23時07分

    yoshim

    yoshim

    カイヤンさん、ところでtakuro.nさんが以前おっしゃってましたが、最終的に結局買う事になるなら早く買ったほうがいいという論もあります。つまり、一生買わないなら問題ないですが、結局どこかで買うなら「持って楽しめている時間」が長い方がいいから、早く買うべきという説ですね。もっとも、安物買いの、、にならないようにするべきとは思いますし、後先考えずに散財するのも良くありませんが、いずれニュートンに手を出すつもりがあって、どこかで調整を教えてもらう必要があるならあえて先延ばしにしなくてもいいとは思います。 とかいって自分がまだ買ってないので何ともいえませんが、どうせ買うなら論は、そのときなるほどと思ったので一応書いておきました。

    2016年06月29日20時24分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    yoshi-tamさん、こんばんは。 何というタイミングでしょう。 実は……takuro.nさんにアドバイスいただきながら…… ヤフオクで……という具合です。(笑)

    2016年06月30日19時57分

    yoshim

    yoshim

    え??いやーポチりましたか。前も書きましたがカイヤンさんの場合は天文の会にも入っているし、いざとなったら教えてもらえるから飛び込んでみるのもいいと思います。私はまだ持ってませんが、いずれニュートン買って光軸わからなかったら教えてください。 takuro.nさんにも、不肖の弟子が進歩しなくて困ってるんですがとお伝えください。最近突っ込まれなくてさびしいというか、やはり自分の眼ではわからない粗があると思うんです。

    2016年06月30日20時59分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    yoshi-tamさんに教えるだなんて、とんでもないですよ。 結局、新品と同じ値段になってしまいましたが、かなり詳しい方が使っておられたものということで、思い切りました。出品者様にメールアドレスも教えていただき、わからないことがあったら教えて下さるという話になっています。今、プレートやリング類を調達しているところです。 takuro.nさんにお伝えしておきます。最近はMarshallさんもお出ましにならないので寂しいですよね。

    2016年06月30日21時28分

    yoshim

    yoshim

    いやいや、 私もなんやかんや言ってまだ数年しかやってないしわからない事だらけですよ。ニュートンは持ってないので、仮に今後私が買ったとしてもその時点ではカイヤンさんのほうが詳しいと思います。 どんな事でも、例えばtakuro.nさんと比較しても、知識の総量は圧倒的にtakuro.nさんのほうがあるはずですが、それでもごく一部、その逆というか、私が知っていてtakuro.nさんが知らないことだってあるとは思います。  なので、確かに私の方がちょっとだけ先に始めたかもしれませんが、当然わからない事はいっぱいあるのでその節はぜひ。あ、あと、Marshallさんはまた夏ごろになってシーズンになったら復活するつもりと言っていました。

    2016年06月30日22時45分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    yoshi-tamさん、ありがとうございます。 いやいや、例え私の方が少し早くニュートンを触ったからといって、「誰でも以下」の不器用さですから。 私は本当に恵まれているなぁと思っています。 こちらphotohitoでも皆さんに親切にしていただいていますし、直接お会いできる棕櫚の影さんや同好会の方々にも、とても親切にしていただいています。それがなければ、今頃はもう天体写真はやっていなかったと思います。 Marshallさんの復活も楽しみにしています。 これからも末永くよろしくお願いします。<(_ _)>

    2016年06月30日22時57分

    婆凡

    婆凡

    こんにちは 新しい鏡筒を手配されたのですね!新しい画像のアップ、楽しみにしています!

    2016年07月02日18時26分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    婆凡さん、こんばんは。 アララ…。婆凡さんにも見つかっちゃいましたか(笑) 本当は内緒で準備を進めて、皆さんを驚かせようと思っていたのですが、yoshi-tamさんが絶妙のタイミングで「鏡筒購入のすすめ」コメントを入れて下さったので、黙っているわけにはいきませんでした。 今、ゆっくりと準備を進めているところです。また、色々と教えて下さいね。

    2016年07月02日18時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたカイヤン二世さんの作品

    • Orange Hour
    • 月 2019.09.09 《久々にGINJIで撮影》
    • 達磨に向かって
    • 厚化粧のオリオン
    • 木曜日の夕景
    • 月 2019.01.22 《photohito投稿2500枚目》

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP