写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

takafuji takafuji ファン登録

宇宙(sora)へ

宇宙(sora)へ

J

    B

    富士山上空に立ち上がる天の川は まるで宇宙へ繋がる大河のようでした(^^ゞ

    コメント10件

    モダン焼き

    モダン焼き

    ここからも、この画角はバッチリですね!^_−☆ 今、20mmと50mmをいつポチるか悩んでいますが…… う〜ん、24mm‼︎いいですね〜(-_^)

    2016年05月02日20時59分

    Leopard

    Leopard

    takafujiさん お題に対して縦の構図が納得です。 月の状態に合わせてisoを下げられてるのかな・・と想像したのですが^_^; isoだけではないですけどね・・・ とっても美しいですね^ ^

    2016年05月02日21時01分

    takafuji

    takafuji

    モダン焼きさん 富士五湖エリアは案外24㎜がハマる構図が多いと思います。         20㎜は自分も悩むところですが 今一歩踏み出せません(^^ゞ         その予算なら50㎜ F1.4を新型にアップグレードが先かな♪

    2016年05月02日21時07分

    takafuji

    takafuji

    Leopardさん 月明かりと大気の透明度 街灯り 露出設定はシビアですが         F1.4の恩恵を味方に低ノイズ重視です(^^ゞ

    2016年05月02日21時08分

    134

    134

    やっぱり此処ですよね~ ISO400ということは、よほど明るいんでしょうね… ハーフND買って試して見ようかなw

    2016年05月02日21時12分

    takafuji

    takafuji

    134さん 100㎜幅のハーフは24㎜だとケラれますw

    2016年05月02日21時13分

    134

    134

    手持ちでw 長時間露光だと自然に手がブレていい効果が出たりしてww

    2016年05月02日21時18分

    juu5

    juu5

    この日のこの時間、反対側にいました 雲で富士山が見えませんでした きれいな天の川、羨ましい(^.^)

    2016年05月07日21時16分

    takafuji

    takafuji

    バンドワゴンさん 富士山の裏側の雲のおかげで富士山背後の街灯りが遮られ          月明かりの割に天の川が見えやすかったですね(^^ゞ

    2016年05月09日22時02分

    takafuji

    takafuji

    kirakira☆405さん 今後ともよろしくお願い申し上げます_(._.)_

    2016年05月09日22時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtakafujiさんの作品

    • 春のせせらぎ
    • Morning glow
    • 夜明けの大動脈
    • 初雪化粧
    • 茜富士
    • Golden Time

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP