写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sarasara330 sarasara330 ファン登録

駒つなぎの桜2016

駒つなぎの桜2016

J

    B

    ここ3年程は手前の畑に水を入れなくなりました。 この時期の水は桜には辛いようです。 水面に写る逆さ桜は優雅で素晴らしいのですが、これも自然を大切にする一貫ですから 仕方無いですね。

    コメント7件

    at-su

    at-su

    さすがの一枚ですね! 特に幹の部分の色合いや描写から樹齢や大きさが容易にイメージできます。 sarasara330さんの健在ぶりを見させていただきました。

    2016年05月01日21時58分

    *kayo*

    *kayo*

    美しいですねえ、私も一度は見たいと思いつつなかなか行けません。 もう水面に映る姿は見られないのですね、残念だけど大切に守らねばならないから 仕方ないのですね。 でも圧倒的な美しさには変わりありませんね。^^

    2016年05月02日01時32分

    sarasara330

    sarasara330

    こぼうしサン お早うございます. コメント有り難うございます。 こちらこそご無沙汰しております。 暫く投稿していなかったんですが、最近又アップしてます。 お暇な時に覗いて頂き、なにか足跡のこして頂けると嬉しいです。^^

    2016年05月02日08時54分

    sarasara330

    sarasara330

    nikonboyさん コメント有り難うございます。 ここは向かって右側道路からの撮影に限定されますので自ずと構図が決まってしまいます。 なので自分の駒つなぎをどう撮るかで一番悩みました。 この作品が個人的に一番気に入りアップしました。

    2016年05月02日08時59分

    sarasara330

    sarasara330

    Pink leafさん コメント有り難うございます。 実は昨年訪れたんですが、タイミング遅く葉桜でした。 今年は非常に早くて通常撮影時は未だ開花もしていないくらいでしょう。 山奥にある桜はタイミングが難しですね。 葉桜になった田植え前に水は入れるんですが観光の為にこの時期に入れていたみたいです。 根が傷みだして桜が弱って来て水入れは中止になったようです。

    2016年05月02日09時04分

    asas

    asas

    水の張った田と桜の画はいかにも日本的な風景で素晴らしいですが そういう事情があるのですね。 切り取りの妙もあり素晴らしい一本桜の作品に仕上げられていますね(^^♪

    2016年05月03日10時17分

    sarasara330

    sarasara330

    asasさん コメント有り難うございます。 枝振りが美しくそこに咲く散りばめられた桜のゴージャスさをどう出すかが ポイントでしょうね。 斜めから花の部分を中心に狙う事で 桜の花の重なりでより華やかに見えないかなと考えました。

    2016年05月07日16時11分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsarasara330さんの作品

    • 菜の花
    • 里山春爛漫
    • 大智寺のはなもも
    • 犬山城春爛漫
    • チュリップ咲く高原
    • 煌めく山茶花

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP