写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

小梨怜 小梨怜 ファン登録

北海道一周

北海道一周

J

    B

    この切符は20日間有効です。 20日間もあれば道内の鉄道全線完乗できると思うと、それは大間違い。 当時は道内に数多くの盲腸線(行き止まり線)が張り巡らされてました。 例えば北進、十勝三股、仁宇布、三菱大夕張鉄道・・・etc 鉄道全線完乗だけでは勿体ないので観光も兼ねた旅をするとなると、 この周遊券が増える一方になりました。 同じ地域を行き来してるので100日はかかってませんが、何十日かったのかな? 北海道はでっかい道!!

    コメント4件

    ちーくん

    ちーくん

    いいですねー。いつかゆっくり北海道まわってみたいっす☆

    2016年04月20日15時25分

    小梨怜

    小梨怜

    ちーくんさん こんにちは 北海道いいですよ~。 なんといってもでっかいど~!!ぜひお出かけください。

    2016年04月20日15時32分

    Yosi.w

    Yosi.w

    懐かしいです。 左上の鹿ノ谷駅と、三菱大夕張駅の終点の駅が通学に毎日利用していました。 冬はダルマストーブで、暖を摂ったり、スルメを炙って食べたりしていました。 ゆるい上り坂で、歩いている人より遅く、窓から帽子か飛ばされても 拾ってきてまた乗れました。 あ~懐かしいけど、鉄道も街も閉山で今は有りません 残念です!!

    2016年04月20日21時32分

    小梨怜

    小梨怜

    Yosi.wさん こんばんは 三菱大夕張鉄道を利用してたのですか!!それはそれは貼った甲斐があります。 清水沢とか夕張とか、北海道の炭鉱路線が賑やかに走ってましたね。 残念ながら冬は違うところに行ってて、ストーブ列車は乗ったことがないのです。 廃止後に何度か夕張に訪れてますけど、夕張駅そのものも場所がどんどん変わってるし、 好きだった紅葉山駅も新夕張駅になってるし、時代は変わりましたね。 あの頃の夕張の賑わいを知ってるだけに、今の夕張の凋落ぶりが信じられません。 かつての国家産業の衰退で日本各地に同じような街が沢山増えちゃいました。

    2016年04月20日21時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された小梨怜さんの作品

    • 第二の故郷へ
    • 途中下車印ペタペタの旅
    • 切符もペタペタ
    • 旅の思い出

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP