写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mindframe mindframe ファン登録

造幣局のさくらの通り抜け

造幣局のさくらの通り抜け

J

    B

    GH4+KIPONアダプター(EFマウントレンズ - マイクロフォーサーズ電子マウントアダプター)を付けて撮影しました。 GH4では夕暮れ時は厳しい画質。歩きながらのスナップショット

    コメント4件

    フンメルノート

    フンメルノート

    空の色とグラデーション良いですね。この時間帯の曖昧な感情の交差とこれから夜になる期待感。美しいです

    2016年04月10日21時18分

    mindframe

    mindframe

    Hummmel Noteさん ひと、ひと、ひと、で大変でした。 昼間に行けばよかったと後悔しましたが、 夕暮れ時のわずかな時間はやはり桜いい色で絵になりますね。 フィッシュアイはすこしブルーが強くでて肉眼とはまたちがった色です。 桜がシルエットで空がほんのり桜色という感じで気にいっています。

    2016年04月11日00時48分

    M-Picking

    M-Picking

    造幣局の桜を見に行かれたのですね^^ 行きたいなぁと思いながらも人の多さに...^^;笑 来年はチャレンジしてみようかと思います!(笑)

    2016年04月12日01時47分

    mindframe

    mindframe

    M-Pickingさん 私も初めてでした。 土日祝は混雑しているようです。 実は通り抜けそのものよりも、出口から誘導される道のほうが混雑していました。露店で人が滞留しなかなか帰れなかったです。´д` ;

    2016年04月13日20時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP