写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hiro0422 hiro0422 ファン登録

Get a step ahead ADVAN!

Get a step ahead ADVAN!

J

    B

    このタイトルがわかる方は往年のモタスポ、チューニングカーファンですね(笑) いつもマシンを大きく撮りたがりなのでたまには雰囲気ショットもアリですよね。

    コメント30件

    RE-ROCKET

    RE-ROCKET

    一番最初に買った車に履かせたタイヤがADVANでした(笑)(^O^)

    2016年04月07日23時48分

    hiro0422

    hiro0422

    RE-ROCKETさんコメントありがとうございます! 僕も初めて買った車(AW11 MR2)にADVANグローバーを履かせた時のワクワクを今でも忘れませんよ(笑)

    2016年04月07日23時50分

    大棟梁

    大棟梁

    組み写真などにすると必須なショットですよね~! ナイスショットですね!

    2016年04月07日23時54分

    Tak.K.

    Tak.K.

    私の先輩がNEOVAを2ヶ月でズルズルにしてました(笑) そして私はPOTENZAでした(^^;

    2016年04月07日23時57分

    ひでやん

    ひでやん

    年代は違いますが(笑) 初代ネオバのトレッドパターンとグリップは 衝撃でした!

    2016年04月07日23時59分

    EXCEED BLUE

    EXCEED BLUE

    サーキットっていう雰囲気がとても良く伝わってくるので このショットも好物です(^^) あー、富士が待ち遠しい…(>_<)

    2016年04月08日00時01分

    Leopard

    Leopard

    hiro0422さん コメントの意味をすぐに調べました!が・・・汗 けどADVANのステッカーを確か高校生の頃だったか貼ってました(^^ゞ お写真もテレビ中継を観てる様でカッコいいですね! hiroさん、こちらでも御礼を! 先程は本当に有難う御座いましたm(_ _)m

    2016年04月08日00時02分

    Skywarker426

    Skywarker426

    ストレートがどこまでも続く様に感じる一枚ですね( 〃▽〃)!

    2016年04月08日00時02分

    湯壱郎

    湯壱郎

    エキゾーストノートが聞こえてきそうな一枚ですね。熱いアスファルトの上をフルスロットルで駆け抜けていくスピード感を感じます。

    2016年04月08日00時38分

    勝兜

    勝兜

    引いた絵も良いですね。 タイトル…わかりません(^-^; まだまだ小僧です(笑)

    2016年04月08日06時18分

    frontone

    frontone

    こだわりがアドバン、ポテンザに分かれてましたね 私はTE61型トレノにアドバン履かせてました

    2016年04月08日06時22分

    hiro0422

    hiro0422

    大棟梁さんコメントありがとうございます! なんせ陽炎がひどかったのでもうそれを使った写真を撮るしかないなぁと 苦肉の策ですよ(笑)

    2016年04月08日06時38分

    hiro0422

    hiro0422

    ARAREっちさんコメントありがとうございます! おお!もともとはヨコハマタイヤの中の人だったんですね! でもサーキットへ行ってまで職場のロゴマークを見るのはなんだかなぁになっちゃいますね(笑) 今なら懐かしく見られるのでは?機会があればサーキットへもお越しくださいね(*´▽`*)

    2016年04月08日06時40分

    hiro0422

    hiro0422

    Tak (KBY)さんコメントありがとうございます! 僕も初めてのアドバングローバーは1か月でずるずるになりました(笑) とにかく車はカメラ以上に金喰いですよね(;'∀')

    2016年04月08日06時41分

    hiro0422

    hiro0422

    ひでやんさんコメントありがとうございます! やっぱりヨコハマタイヤでもグランプリシリーズとアドバンではまるで次元が違いますよね お値段もライフも驚くほどの違いですが(笑) また車も楽しみたいですがカメラと両方はむりですね…

    2016年04月08日06時43分

    hiro0422

    hiro0422

    EXCEED BLUEさんコメントありがとうございます! 第2戦のGW富士は物凄い混雑が悩みの種ですね(笑) 国内レースでは最も集客力の高いレースですよね、気候が良いシーズンなので 天気がイイとさらに楽しめますね(*´▽`*)

    2016年04月08日06時45分

    hiro0422

    hiro0422

    Naka_Ryoさんコメントありがとうございます! 逆に僕は車が趣味の頃はヨコハマ派だったのですが今はBSです でも特に理由はないんですけどね…(;'∀')

    2016年04月08日06時47分

    hiro0422

    hiro0422

    Leopardさんコメントありがとうございます! いいえ、自分で分かる事ならなんでも伝えますよ(*´▽`*) そんな事言っても自分もまだまだ知らない事がたくさんありますけどね…

    2016年04月08日06時48分

    hiro0422

    hiro0422

    Skywarker426さんコメントありがとうございます! 奥の陽炎で日本一長いストレートが表現できたと思ってます(*´▽`*)

    2016年04月08日06時49分

    hiro0422

    hiro0422

    湯壱郎さんコメントありがとうございます! この日は気温の割には路面温度が高くて陽炎の影響がすごかったです でもそれがイイ感じで使えたかなぁと思ってますが、まだ課題も多いので勉強中です。

    2016年04月08日06時50分

    hiro0422

    hiro0422

    masaji5664さんコメントありがとうございます! おお!そんなマニアックな技があったとは! そこまで突き詰めてタイムを削るジムカーナという競技もまた凄い!

    2016年04月08日06時52分

    hiro0422

    hiro0422

    勝兜さんコメントありがとうございます! 時間があったらこの動画を見てみてください、タイトルはここから貰ってます(笑) https://www.youtube.com/watch?v=4qyLh3lT26Y

    2016年04月08日06時53分

    hiro0422

    hiro0422

    frontoneさんコメントありがとうございます! やっぱりこだわる人はポテンザ、アドバン、どちらかでしたね~ もうタイヤに大金をつぎ込む余裕はありません(;'∀')

    2016年04月08日06時54分

    sorara

    sorara

    サーキットの雰囲気が伝わってきますね。

    2016年04月08日07時39分

    AREA884

    AREA884

    先日富士スピードウェイの本コース初めて撮影しましたが上手く撮れませんでした(^_^;) 自分のはフロントに中古のネオバ履いてます!新品は・・・買えません(^_^;)走行会2回走って逆組して もう2回走って、最後はリヤに履かせて使い切りますw

    2016年04月08日09時58分

    けんさん

    けんさん

    あぁ、あれってこう言ってたんですね 初めて知りました w ヨコハマタイヤって縁がなくて 新車装着以外だと今のプリウスに履いてる BluEarth-Aぐらいですね

    2016年04月08日13時58分

    腰痛餅

    腰痛餅

    懐かしい・・・・ 井上鑑さんが歌ってましたね~~ 嗚呼・・こっちじゃなかったんですね・・・・<m(__)m> モータースポーツダイジェストとか良く観てました・・・・

    2016年04月08日22時17分

    こくぼっち@待受画像集

    こくぼっち@待受画像集

    ADVAN HF Type Dって、大人気だったんですか!? 私は、左右非対称のネオバAD05/06がスタートですねぇ。 BSがスクエアで値段は高いけど減りは遅い。YHはラウンドで値段は少し安いけど減るとグリップしない。。。 そんなイメージでした。あの頃は、BSやYHよりも安いDLのFM901をよく使っていたなぁ。。。 今はフェデラルで、安くそこそこのグリップで満足しております。 ちなみに、直近の車検はDLの03Gで通しました(笑)

    2016年04月08日23時35分

    hiro0422

    hiro0422

    みなさんコメントありがとうございます! まとめてのお返事ですみません、みなさんタイヤへのこだわりが凄くて驚くのと何だか嬉しくなってしまいました(*´▽`*)superGTも開幕して撮影もしてきました、またアップしようと思いますのでよかったらお付き合いください。

    2016年04月11日07時06分

    チームこむぎ

    チームこむぎ

    500mmで、この構図だと、かなり遠くなんですね! 広角も、またかっこいい作品ですね!

    2016年04月11日09時23分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhiro0422さんの作品

    • 築城基地航空祭(予行)
    • 虹と龍
    • 眼力
    • 追加スケジュール
    • Blue Impulse in TSUIKI A.B
    • 業務連絡

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP