 suzakid77
        
        ファン登録
suzakid77
        
        ファン登録
        
    
J
B
 人と写真をつなぐ場所
人と写真をつなぐ場所
    一握の砂 詩人といえば石川啄木さんしか知らない 読み直してみると、非常に長いです 重いです よく走りにいく能登西部の砂は、一部泣き砂となっていて 素足で歩いているとキュキュと泣くときがありますね 夕陽には鏡面のように光り、すばらしい浜砂です で、小瓶に持ち帰ってマクロコンデジで撮ってみました 深度合成という機能を生かし切れず、ちょいピンボケミスですが* これが砂の正体です まるでガラスですね
suzakid77
chunchunさん、お詳しいですね じつはオリンパスTG4は渓流に潜ったりして遊んだのですが メインは雪の結晶を考えていました 中谷宇吉郎さんの世界です その練習に砂で練習してみたのですが できるなら巨大化して1/1.7くらいがいいなとか だったら、いっそバーダーさんたちがBORGを使われているように、顕微鏡を買った方がいいかもとか この砂も家庭用の塩くらいサラサラの細かい粒なのですが、コンデジではこれ以上は無理と分かりました 鉱物のミクロ世界観も深そうなので、天体観測愛好家の雰囲気に近づくような気がしますね
2016年03月29日00時24分