写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

光速の豚 光速の豚 ファン登録

大阪モーターサイクルショー⑫YAMAHA YZR500

大阪モーターサイクルショー⑫YAMAHA YZR500

J

    B

    男の浪漫、コンチネンタルサーカス、2ストローク、ハングオン、キングケニー、バリーシーン 押し掛けでいつも遅れて後方から追い上げる始動性の悪いYAMAHAのロータリーバルブ(笑) 何もかもみな懐かしい・・・

    コメント14件

    けんさん

    けんさん

    あんなところにチャンバー出して熱くないんですかね?

    2016年03月25日13時08分

    RE-ROCKET

    RE-ROCKET

    火傷しそうですね(^O^)

    2016年03月25日13時09分

    ryomaypapa

    ryomaypapa

    これは! ケニーロバーツが乗っていたYZRではないですか! 当時を思い出しますね〜、タミヤのプラモデルも買って作りました( ^ω^ )/

    2016年03月25日13時13分

    hisabo

    hisabo

    菅生の旧コースをウイリーで一周したTBSビッグロードレースのウイニングラン、 そんなことを思い出しました。♪

    2016年03月25日14時05分

    光速の豚

    光速の豚

    けんさん あのリアカウルの出っ張りにカウル引っ掛けてるんでしょうが 何故付いてないのか分かりません(^^;

    2016年03月25日14時27分

    光速の豚

    光速の豚

    RE-ROCKETさん 流石にあの場所であのままだと乗りたくないですね(^^; なのでチャンバーの取り回しは後方排気に落ち着いたりしたんでしょうね

    2016年03月25日14時28分

    光速の豚

    光速の豚

    ryomaypapaさん 懐かしいマシンなんですが 皆さん新車にしか興味を示されないのでカワイソウでしたよ(^^;

    2016年03月25日14時29分

    光速の豚

    光速の豚

    hisaboさん SUGOじゃなく菅生、その違いを分かる方が いらっしゃるのが素敵です(^^) 国内と違うゼッケンで出場するGPライダーに興奮しましたね

    2016年03月25日14時34分

    光速の豚

    光速の豚

    あいてむさん ケニーは正にキングの風格ですね、フォームが格好良いんですよね(^^) 今の前輪のイン側に滅茶苦茶荷重掛ける 4stのレーシングのフォームとは違う良さです

    2016年03月25日18時04分

    komaoyo

    komaoyo

    ケニーロバーツ、真のキングでした。 懐かしく拝見しました。

    2016年03月25日20時43分

    光速の豚

    光速の豚

    komaoyoさん コメント有難う御座います 此方こそ最新のバイクより自分も思い入れがある YZRがこんなに人気あるのが嬉しいです(^^♪

    2016年03月25日22時23分

    光速の豚

    光速の豚

    OSKARさん 覚えてますよ(^^) スプーンで吹っ飛んだやつですね 無茶苦茶スペンサー早かったですから(^^; 余りに早く消えたんでガッカリでしたが(笑) 水谷のウォルター・ウルフとか木下、平懐かしいですねぇ…

    2016年03月26日00時38分

    MWU3

    MWU3

    ロバーツが初タイトルを奪取した、OW35ですかね? OW45と48との見分けが難しい( ̄▽ ̄;)サイレンサーが目印かなぁ…

    2016年03月28日10時04分

    光速の豚

    光速の豚

    MWU3先輩 これは45だと思います てかマイチェンレベルの変更なので自信無いです(笑)

    2016年03月28日13時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された光速の豚さんの作品

    • 堺よさこいかえる祭り⑥同志社大学京都よさこい連心枠さん
    • 紀州よさこい~おどるんや~⑫GLITTERさん
    • 浜松がんこ祭り・百華夢想「神楽」
    • 龍馬よさこい②
    • 日本ど真ん中祭り2016②百華夢想さん
    • 名古屋オートトレンド4

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP