写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

婆凡 婆凡 ファン登録

木星 16-03-25 01-38-12

木星 16-03-25 01-38-12

J

    B

    ED115S SKYRIS 

    コメント11件

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    婆凡さん、おはようございます。 縞模様だけでなく、大きな斑点もキレイに写っていますね。 どんどん腕を上げておられますね。 また土星や火星なども見せて下さいね。

    2016年03月25日07時31分

    シュウ !

    シュウ !

    クッキリですね!!

    2016年03月25日08時11分

    婆凡

    婆凡

    カイヤン二世さん、ありがとうございます。 私はこのくらいが限界ですが、同じシーイングの日でも素晴らしく綺麗に撮られている方がいるのでびっくりです。

    2016年03月25日09時00分

    婆凡

    婆凡

    Shuchangさん、ありがとうございます。 あと2レベルぐらいアップしたいです。

    2016年03月25日09時01分

    瀬戸の素浪人

    瀬戸の素浪人

    こんにちは。 こんな画像にはあこがれますね・・・!

    2016年03月25日14時44分

    yoshimpc

    yoshimpc

    素晴しい。やっぱり精細ですね。 ところでこの手のカメラは全く興味なかったんですが、婆凡さんの月惑星みると、やはり餅は餅屋で こういうカメラの小さいセンサーサイズもいいのか?と思ったりして、ついZWOのを買ってしまいました。 178MCcoolというものです。そのうち小さいセンサーサイズ生かして惑星だけじゃなくてディープスカイにも 使ってみようかな??と思っています。もっとも、予報では当分全く晴れそうにないですけどね。

    2016年03月27日23時28分

    婆凡

    婆凡

    瀬戸の素浪人さん、ありがとうございます。 シーイングが悪くてもそこそこ写るのでびっくりです。

    2016年03月28日09時49分

    婆凡

    婆凡

    yoshi-tamさん、ありがとうございます。 ZWOの178MCool!いいですねぇ~!値段も変わらないのでこっちにすれば良かったかと今さらながら後悔しています。 ただモノクロは敷居が高そうで今回もカラーにしましたが、いろいろ調べてみるとやはりモノクロが数段いいようですね。 いまガイド用に使っているのがモノクロなので、カラーフィルター、フォルダーなどを手配するれば移行できるかなと考えています。 またその節にはいろいろと教えてください<(_ _)>

    2016年03月28日09時53分

    yoshimpc

    yoshimpc

    今ガイドにお使いのってST-iでしたっけ。ちょっと調べてみると、16ビットだし、この点はいいのですが、いかんせんチップが小さすぎるような、、。惑星ならちょうど良いかもしれません。また、これにフィルターホイルを装着するのは一体どうしたら良いのかわかりません。(と言っても、少なくともレンズがつくんだから方法はあると思います)苦労してフィルターホイルを付けたとして、その後はCCDから補正光学系(フラットナーとかコマコレとか)までの距離(つまりバックフォーカス)をどうやって合わせるかという悩みが出てきます。まあ、それも最悪私が先日やったように、天体用の金属加工を特注で請け負ってくれるところにお願いすると比較的安価(数千円)でやってもらえます。でもめんどくさいです。 と色々書きましたが、要するにわざわざガイダーを撮影用にするくらいなら、モノクロ冷却CCDカメラを買っちゃったほうが楽だと思います。  私はMoravianのG2-8300FWという、フィルターホイル内蔵の物を使っています。 http://hoshimiya.com/?pid=54265089 これだとキャノンマウントが選べて、キャノン機がついていたところにそのままつけられるから楽なんです。ただし、説明書や制御ソフトなどは全部英語です。もっとも、デジカメと違って複雑な機能なんてないからそれほど問題ではないと思います。あとは、色々あるので悩んだらいいと思います。私はQSI http://www.sanki-opt.co.jp/qsi.html もイオスマウントがあるから迷いました。一番性能がいいのはFLIですが、高いです。お手軽でいいのはQHYですかね? http://www.y-tomita.co.jp/ccd/qhyccd/qhy9cfw2s_set.html ただし、イオスマウントなどではないと思うので、フランジバックが44ミリになっている訳じゃないからフラットナーなどへの距離はきちんと自分で計算してバックフォーカスが合うように延長筒などを工夫する必要があるかと思います。そのほか有名どころならSBIGとかATIKとか、、 どんなメーカーがあるのかわからなかったらこういう海外のショップ http://www.teleskop-express.de/shop/index.php/language/en/cat/c16_Astrofoto----CCD-Kameras.html を見ると大体網羅されていると思います。

    2016年03月28日22時31分

    yoshimpc

    yoshimpc

    あ、そうだ、今回私が買ったのは178のMC(カラー)の冷却版なので、カラーセンサーです。モノも迷ったんですが、このためにフィルターホイル買って、、というのも面倒だったし、星見屋さんで紹介している安価なホイルが1.25インチのmountedタイプだったので、私が普段使っている31ミリ枠なしタイプが使えない、、という事はフィルターも買いなおさないといけなくなる、、とか色々あってやめました。

    2016年03月28日22時42分

    婆凡

    婆凡

    yoshi-tamさん、ありがとうございます。 そうですね、確かにチップが小さすぎます。今回CCDカメラを購入したのは、木星や土星の撮影出来ることと、月の拡大撮影が出来るのが大きな魅力でした。満月で6分割で全体をカバーできるのでちょうどよい大きさかなと思っています。 冷却は、やはりいい値段しますね。Astro6Dを購入したばかりなので、冷却CCDはかなり先になると思います。 yoshi-tamさんの購入された178MCはやはり魅力的ですね!夏場にあまりノイズがひどいようならオークションで売却して講習しなおすのもありかなと考えています。 モノクロとカラーは悩みますね。私はモノクロ未経験なので、フィルターやホイルを購入することより処理が大変そうなので、今回もカラーにしました。 晴れたらいろいろと撮影をしてみたいのですが、なかなか晴れずに毎晩空を恨めしく見上げています。 処理方法や機材などまたアドバイスを頂ければ幸いです。今後ともよろしくお願いいたします。

    2016年03月30日14時40分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された婆凡さんの作品

    • Sun 2020_12_27T11_34_54
    • オリオン大星雲 200225
    • らせん星雲
    • 木星 2021_08_06T00_10_01
    • 木星 21-07-17 01-21-38
    • 馬頭星雲 181116

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP