写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

tk23 tk23 ファン登録

春愁(しゅんしゅう)

春愁(しゅんしゅう)

J

    B

    花咲く季節 旅立ちの時 焦がれるものの全ては「思い」 津軽鉄道 芦野公園駅

    コメント21件

    Kodachrome64

    Kodachrome64

    ストーリーを感じる、印象的な作品です。

    2016年03月24日00時16分

    Usericon_default_small

    x7i

    今春 行けたらな~と思ってます…f(^_^;

    2016年03月24日00時27分

    tk23

    tk23

    Kodachrome64さん。 いつもコメント頂き感謝しております。ありがとうございますm(_ _)m 各方面から春の便りが聴こえてきますが、こちらはまだ水仙の芽が出たばかり。 前の「せめぎ合い」を撮影してる時に思ったのですが、春は歓びだけじゃないなと思いこの言葉を選びました。 ちなみにこれも俳句の季語です^^ 三寒四温が指す言葉通り、気温の変化も激しい今、体調もついていかない時や卒業や異動などの準備期間でもあります。 漸く雪から雨に変わったこの日の切取りで、そんな春の愁いを表現したいなと思い投稿した次第です。 いつも見てくれて感謝しております。 ありがとうございますm(_ _)m

    2016年03月24日00時29分

    tk23

    tk23

    わ鉄を撮り続けているx7iさん。 初めまして。コメント頂き感謝しております。ありがとうございますm(_ _)m moto隊長さんなどのとこで拝見してましたので私、存じておりました。 桜咲く芦野公園いいですよね。 私もいまからとても楽しみにしております。 DDも桜まつりに備え、平日は運休しながら充電してますので是非遊びに来て下さい^^

    2016年03月24日00時37分

    clapton

    clapton

    素晴らしい表現ですね! 女性の目線の先、アウトフォーカスの電車が女性の「想い」を表現しているようです。

    2016年03月24日05時44分

    nomsun

    nomsun

    ドラマを感じます。また天気が悪いようでこの雲空がさらに哀愁を引き立ててますね^^ 中腰になって撮った方がいいんでは?と思いました。 カメラの高さを女性の肩か頭の高さにすれば良いかなと。汽車と頭の高さを合わせるんですね。 そうすれば女性と同じ目線の高さになっていいアングルになると思うんですね。 それともっと引き寄せて女性は腰から上(黒のスカートを少し入れる)にしたら良いかなと。 そうすれば汽車も若干大きくなるでしょ。 そうすれば臨場感や哀愁感がもっと出るかなと思いました。 言いたい様にコメントしてごめんなさいね^^;

    2016年03月24日06時46分

    maple006

    maple006

    スラっとした女性の姿を強調した縦構図がとてもいいですね。 こんな感じの田舎駅でいつか撮りたいです。 もう、そちらにお邪魔するしかないですねー!

    2016年03月24日09時13分

    tk23

    tk23

    claptonさん。 またまたコメント頂き感謝しております。ありがとうございますm(_ _)m お誉め頂き嬉しいです。 この様な構図というか場面を撮ってみたいと思ったのが、津軽鉄道を撮ろうと思ったきっかけです。 車両も魅力的なのかもしれませんが、風景写真が好きな私はやっぱり鉄道風景が撮りたいのです。 なので、前回の春時雨もあえてレールにピン合わせました^^ 落暉でコメント頂きましたが、色調なんかもこれから目指して表現したいと思ってるのはこちらの方です^^ いつもありがとうございますm(_ _)m

    2016年03月24日11時52分

    tk23

    tk23

    nomsunさん。 いつもコメント頂き感謝しております。ありがとうございますm(_ _)m 私が思ってる事全部言われました(笑)ありがとうございます^^ 編集自体の仕上げはいいですよね? 私のファン登録してる方に前にアドバイス頂いてて基本的に必ず被写体目線で、被写体が単独で群れじゃない時は縦構図が基本と言われたのですが、寄れなくて目線も被写体目線より高いアングルになってしまいました^^; ただその方に、ノートリミングも心がけて投稿して自分の次の課題としましょうと言われたので、このまま投稿してご指摘受けて自分の糧にできればな〜と思いの投稿だったので、nomsunさんのコメントは素直に嬉しかったです^^ 被写体を部分的に切取るのは、いまの課題です。この場面でももう少し違う角度から撮影して被写体を部分的に切れば臨場感も出ますし、被写体と被ってる電柱も避けれたので悔やまれます^^ 腰元からスカートを入れての切り取り方いいですね。女性らしさも意図的に入れられると思うので非常に参考になりました! 動く被写体を入れての撮影は、こういう難しさもありますが、それが鉄道風景の醍醐味でもあるのでもっと早く撮影まで詰めれる様に頑張ります。 いつも言いたい様にコメント頂きありがとうございます(爆) 投稿してよかったです^^

    2016年03月24日12時44分

    tk23

    tk23

    praha006さん。 いつもコメント頂き感謝しております。ありがとうございますm(_ _)m この場面は1人だったので縦構図でと決めてましたが、 nomsunさんご指摘の通り靴が見切れてるなら腰元から入れた方が臨場感出たなと、、、反省しております^^; 芦野公園駅は、津軽鉄道でも唯一公園内を走る駅なので四季で色んな表情を覗かせてくれる駅です。 被写体の奥にある周りの木々は全て桜なので、春には桜のトンネルにもなりますよ^^ そして、この女性の後ろに前に載せたカレーが食べれる喫茶店があります。 この女性は嫁なのでいつでも撮影できますよ! praha006さん来たら仕込ませますね(笑) もう来るしかないですね^^

    2016年03月24日12時56分

    フンメルノート

    フンメルノート

    ほんとうにドラマを感じます。 待っている女性なのか? これから会いに行く女性なのか? 電車を見ている姿が「早く」と望んてい゛るようですね

    2016年03月24日15時07分

    tk23

    tk23

    Hummel Noteさん。 いつもコメント頂き感謝しております。ありがとうございますm(_ _)m 仰る通りこの写真で「待つ」や「会いに行く」など色んなタイトル浮かびましたが、自分の思ったイメージをタイトルにするよりも皆様の心情で色んなイメージして頂きたいと思い、このタイトルでキャプションを短くしてみました^^ ただ、まだ花咲く前の青森、それとこの時の天気を考え愁いのイメージだけ添えさせて頂きました^^ Hummel Noteさんの様なコメント頂けると自分にはなかった視点が生まれるし、次のイメージを妄想(笑)できるので、非常に嬉しいです^^ いつも感謝しております。 ありがとうございます^^

    2016年03月24日16時23分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    良い雰囲気ですね。向こうからくる列車のヘッドライトのぼかし方が絶妙で、 女性と相まって、物語を想像してしまいます。

    2016年03月24日17時19分

    tk23

    tk23

    おおねここねこ2さん。 いつもコメント頂き感謝しております。ありがとうございますm(_ _)m こんな雨の日も今の津軽の風景で雪の日と雨の日とが入り交じる三寒四温が続く毎日です。 ただ、欲を言うと喫茶店でご飯を食べてから撮影に挑んだので薄着と言うのが悔やまれます^^; スプリングコートやレインコートを羽織らせればもう少し趣きが感じられたのかも知れません(汗) ちなみにこの時、気温5℃です(笑) いつも誉めて頂き感謝しております^^

    2016年03月24日18時18分

    YD3

    YD3

    素敵です♥ 人が入ると良いですね。^^

    2016年03月25日15時10分

    キンボウ

    キンボウ

    nomsunさんのおっしゃることは素晴らしいですね^^ よくそれだけ見られているということなんですね。 僕なんか見ていても漠然としか言えないです。 でもどんどんお上手になられますね〜^^ 撮り鉄になられたんですね^^ これからも楽しみです^^

    2016年03月25日18時03分

    tk23

    tk23

    YDさん。 またまたコメント頂き感謝しております。ありがとうございますm(_ _)m この日は、雨降りで撮影は全く考えてなく妻とランチしにここの喫茶店にきたのですが、食べ終わった後に丁度汽車がきたのでホームに出て撮影してみました。 人を入れた鉄道風景は、これからも撮影したいですね。何かストーリーが感じるそんな写真を撮っていきたいです^^

    2016年03月25日21時22分

    tk23

    tk23

    キンボウさん。 またまたコメント頂き感謝しております。ありがとうございますm(_ _)m nomsunさんにはいつもアドバイス頂いてて非常にありがたいし勉強させて頂いてます。 キンボウさんも切取り上手だなといつも拝見させて頂いて、イメージ頂いてますよ^^ 先ずは撮り鉄、、でしょうか(笑) ただ記録写真なんかは撮ろうと思ってないので、ドラマや風景の中にある鉄道写真を撮っていきたいですね^^

    2016年03月25日21時36分

    tk23

    tk23

    真 尋さん。 またまたコメント頂き感謝しております。返信遅くなって失礼しましたm(_ _)m 春時雨を撮影したあたりから、少し自分の中で写真編集について考えてましたが、私の中で少し見えてきた感じがしています。 キャプションなんかもアドバイスを頂き、ただ今模索中ですが誉めて頂きとても嬉しいです^^ こういう作品をこれからも撮りたいと思ってますが、キャプションやタイトルに毎度、無い頭フル活用してるので続けるのは難しいと思いますが、これからも投稿したいと思います^^

    2016年03月30日21時16分

    hittan

    hittan

    こんばんは(^^)お久しぶりです。 また少しずつ再開するのでよろしくお願いします(*´ω`*)ノ 素敵な写真が増えてますね(*^^*)

    2016年04月01日02時13分

    tk23

    tk23

    hittanさん。 お久しぶりです。コメント頂けて何よりです。ありがとうございますm(_ _)m 投稿ペースは今年に入り少し落ちましたが、何とかやっております^^; hittanさんも復活できて元気そうで何よりです。 無理せず、お互い気楽にフォトライフ楽しみましょうね^^

    2016年04月04日04時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtk23さんの作品

    • 津軽富士と舞橋ライトアップコラボ
    • 春夜明け
    • ある夏の
    • Wharf of the galaxy
    • 夏疾風-なつはやて-
    • Untitled

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP