写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ももたのん ももたのん ファン登録

2月25日はユキホオジロ 2

2月25日はユキホオジロ 2

J

    B

    上品な顔立ちで(オスかメスかわかりませんが)美人顔でございましたよ。

    コメント12件

    だわさ

    だわさ

    カワイイっすねえ。(*^_^*)

    2016年02月25日17時14分

    ももたのん

    ももたのん

    だわささん ほんと可愛いですよ。 後の予定が押していたので、30分ほどの滞在時間でしたが 我々を歓迎するかのように姿を見せてくれたんですよ(^o^)

    2016年02月25日18時03分

    ももたのん

    ももたのん

    Kちゃんさん 実はこの鳥、北海道や本州北部日本海側に少数生息する冬鳥なんだとか。 Kちゃんさんの方が高確率で遭遇できるかも知れません。 ここは中部地区太平洋側なので極めて珍しい訪問鳥です(^O^)

    2016年02月25日18時10分

    お岩さん

    お岩さん

    始めて見ました! 今度教えてください 何処で撮ったかお願いします*\(^o^)/*

    2016年02月25日18時21分

    kazu-p

    kazu-p

    今回は海辺での作品ですね。 べっぴんさんな鳥さんですね(^O^)

    2016年02月25日19時32分

    ももたのん

    ももたのん

    お岩さん 了解でございますよ~~~ 雰囲気的にもう抜けそうだという話も出ており、 早めに行くのが「吉」だと思います(^O^)

    2016年02月25日19時48分

    ももたのん

    ももたのん

    kazu-pさん そうなんです、来ないはずの場所に来た迷い鳥みたいです。 先月から来ていて、知り合いの方も撮られてましたので自分も チャンスがあればと思ったところ今回、渡りに船でした(^O^)

    2016年02月25日19時54分

    あずさ2号

    あずさ2号

    本日はお疲れ様でした~~~m(_ _"m)ペコリ しかし流石は先輩!チャンスを見事モノにしてますね!!! 自分は撮れてませんでしたよ(T-T)

    2016年02月25日20時14分

    ももたのん

    ももたのん

    あずへ師匠 師匠こそお疲れ様でした。 正直前半に撮ったのは全滅、後半も投稿した以外、数枚しか まともな画像はありませんでした。 後半はF8の被写界深度に助けられたのが良かったのでしょう。 普段手持ちしないので、三脚がないとミスが多いですワ(≧ω≦)

    2016年02月25日20時54分

    ももたのん

    ももたのん

    B&W先生 先生も既に行かれてたんですね。 今日は魚屋さんへ寄った帰りにH親方の意向でココに来ました。 で、H親方は様子見だけだったので双眼鏡のみご持参で、私と あずへ師匠はチャッカリ撮影というオチでした(^o^)

    2016年02月25日22時04分

    しばこた♪

    しばこた♪

    まあかわい、こちらも黄色いくちばし。最近黄色いくちばしに心引かれます

    2016年02月26日07時00分

    ももたのん

    ももたのん

    しばこたさん カワセミ病の次は黄色クチバシ病に感染したんですね。 厄介な病気なので被写体を飽きるまで追いかけないと治りません。 お大事に~~~(^o^)

    2016年02月26日07時28分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたももたのんさんの作品

    • 2月25日はユキホオジロ 1

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP