写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshim yoshim ファン登録

PixInsightで遊ぶ3

PixInsightで遊ぶ3

J

    B

    ちなみにこんなのも自動だったりして。 なぜかM42が表示されていない?のが謎ですが。

    コメント5件

    yoshim

    yoshim

    そういえば、計算の結果、この鏡筒の正確な焦点距離は598.4㎜だそうです。 一応600㎜なので、かなり正確だったと思います。

    2016年02月23日20時47分

    婆凡

    婆凡

    こんばんは 自分で撮影した画像に自動で名前を付けてくれるのですか?

    2016年02月23日21時01分

    yoshim

    yoshim

    婆凡さんありがとうございます。大体おっしゃるとおりです。 ざっくりした位置入力(例えばこの画像ならM42の位置をステラナビで調べて最初にインプットしています)は必要ですが、あとは適宜星図をDLして画面上から星を検出して比較して、その星の名前などを勝手に表示してくれます。星図はいろいろ選べるので、違う星図を選んでも面白いかもしれませんが、何しろ初めてやったので他の星図を使ったらどうなるかはわかりません。

    2016年02月23日21時05分

    Marshall

    Marshall

    これもまたすごいですね。実際の焦点距離まで計測するんですね。この場合センサーの大きさとか入力するんでしょうか?メーカーによっては同じフルでも若干違いますよね?

    2016年02月23日22時16分

    yoshim

    yoshim

    Marshallさんありがとうございます。 焦点距離だけじゃなくて画像の四隅の位置情報とか、なんかいろいろ表示されていました。 入力する情報は、ざっくりした位置情報(RA,DECで)と、ピクセルサイズです。センサーサイズは逆に 1ピクセルあたりの大きさから、画素が縦横何画素あるかは画像情報で把握しているから勝手に計算してくれます。

    2016年02月23日22時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshimさんの作品

    • オリオン大星雲~PIでの加算練習その1
    • オリオン大星雲
    • 網AOO
    • カイヤンさんの三つ子
    • M100
    • borgでアンドロメダ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP