写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Totto Totto ファン登録

上総の雲海

上総の雲海

J

    B

    雲海を撮るのは初めてでしたが刻々と変化する雲の動きに感動\(^o^)/ 寒い季節しか見れないとのことで、以前から狙っていましたが天候と日程 が合わず初めてチャレンジでまさかのビギナーズラック! 日の出の射光が入れば万々歳でしたが、それは来シーズンの楽しみにしま す。 イメージサイズでご覧いただくと雲の合間に道路や家が見えて面白いです よ(^.^) 少し重いですが・・・。

    コメント27件

    北陸のはるさん

    北陸のはるさん

    いや~~良いですねー^^ 雲海はまだ撮った事がないので憧れます^^ 日頃の行いの結果でしょうねぇ~~^^

    2016年02月23日18時40分

    ラボ

    ラボ

    素晴らしいですね~ ^^ なかなかこんな素晴らしい景色には出会えないんではないでじょうか・・・ 持ってますね~ ^^ 私もA山あたりに行こうと思っているのですが・・・

    2016年02月23日19時41分

    そらのぶ

    そらのぶ

    山並みと雲海の柔らかいグラディーションが素敵ですね~ ^^)// 一度は撮ってみたいですね。 

    2016年02月23日19時44分

    こなつ

    こなつ

    雲海のおかげで山が寄せる波のように見えます!! 素敵ですo(*^▽^*)o~♪

    2016年02月23日20時43分

    kaji4123

    kaji4123

    同じことしか書けませんが、深い山並みと雲海の 表情がいいですね。確かに、奥行き感が倍増 されている印象を強く受けます。

    2016年02月23日22時17分

    Totto

    Totto

    北陸のはるさん様 コメントをいただき有り難うございます。 ですよね。日頃の行い・・・?思い当たる節が見つからない(*'▽') ま~ラッキーでした(^.^)

    2016年02月23日22時57分

    Totto

    Totto

    ラボ様 いつもコメントをいただき有り難うございます。 私も千葉でこの雲海を見ることが出来るなんてビックリでした。 しかも、イイ感じの山並み。こんなに山ありましたっけ?

    2016年02月23日23時03分

    リストリン

    リストリン

    山波のお手本のような作品ですね。 房総の山々は低いながらもこんなに 素晴らしい魅力を秘めているんですね。

    2016年02月23日23時08分

    Totto

    Totto

    そらのぶ様 いつもコメントをいただき有り難うございます。 私も以前、このサイトで掲載されていた雲海のお写真に衝撃を受け、数年間越し でやっと撮りに行けました。 刻々と変化する様は撮っていても楽しいですよ~ (^.^)

    2016年02月23日23時10分

    Totto

    Totto

    こなつ様 コメントをいただき有り難うございます。 本当ですね。気づきませんでしたが、今は嵐の中、大海で漂流している写真に見えてきます(^.^) 次に撮る機会があればタイトルは「Big Wave」で決まりです φ(..)メモメモ

    2016年02月23日23時18分

    Totto

    Totto

    kaji4123様 コメントをいただき有り難うございます。 雲であたり一面に覆われたり、急に少なくなったりでこんなにも表情が変わるのかと 雲海写真の面白さに目覚めました。 楽しかった~ (^.^)

    2016年02月23日23時33分

    Totto

    Totto

    リストリン様 コメントをいただき有り難うございます。 私も同じ印象でしたが、里山がコンパクトに幾重にも連なっているので見応えが でてくるのだと思います。 でも、千葉にもこんな景色があるとは知りませんでした。

    2016年02月23日23時40分

    Teddy_y

    Teddy_y

    幻想的な雰囲気のある美しい雲海の光景ですね。 私も一度は撮ってみたいと憧れる魅力的な被写体です。

    2016年02月24日00時08分

    Pleiades

    Pleiades

    水墨画のようですね。 美しいです!!

    2016年02月24日21時29分

    SUZUKI ソリ男

    SUZUKI ソリ男

    これは素晴らしいですね! 雄大な景色!こんな光景に出合えるから 写真はやめられませんね^_^

    2016年02月24日21時34分

    Totto

    Totto

    Teddy_y様 コメントをいただき有り難うございます。 雲が生き物のように動いて見ていて全く飽きませんでした。 結局、6時頃から8時位までの2時間で65枚撮っていました(^.^) 是非、狙ってみて下さい。印旛沼からでも一時間半で行けますよ(*^^)v

    2016年02月24日23時27分

    Totto

    Totto

    Pleiades様 コメントをいただき有り難うございます。 この日は、朝日もなく撮影中は曇りで本当に水墨画のような光景が広がっていました。 本当は、もう少し明るい写真が撮りたかったのですが(^.^)

    2016年02月24日23時32分

    Totto

    Totto

    SUZUKI ソリ男様 コメントをいただき有り難うございます。 全くです。自然相手の風景写真ですがビギナーズラックもあって、 これだから写真はやめられまへんなぁ~。です。

    2016年02月24日23時35分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    もう一目見て、感激です。 有難うございます。

    2016年02月25日16時08分

    Totto

    Totto

    おおねここねこ2様 コメントをいただき有り難うございます。 いえいえ、こちらこそ有り難いお言葉をいただき、真夜中に霧で視界が悪い中、 怯えながら運転していった甲斐がありました(^.^)

    2016年02月25日21時19分

    ラ・カンパネラ

    ラ・カンパネラ

    素敵な画が撮れましたね♪ 雲海、いつか撮ってみたいなぁ

    2016年02月27日17時16分

    Totto

    Totto

    ラ・カンパネラ様 コメントをいただき有り難うございます。 長い間撮りたいと思っていた景色なので嬉しいです(^.^) 雲海は秋から冬の前日が雨の晴れた日が発生する確率が高いようですよ。

    2016年02月27日22時55分

    Totto

    Totto

    MJE様 コメントをいただき有り難うございます。 こちらこそ、私には到底撮れないとろけるばかりの美しいお写真の数々。 今後ともよろしくお願いいたします(^.^)

    2016年03月07日22時13分

    duca

    duca

    素晴らしい雲海の光景に感動しました。 お見事です。

    2016年03月10日19時46分

    Totto

    Totto

    duca様 千葉で雲海を撮るのが数年越しの念願だったのでコメントとても嬉しいです\(^o^)/

    2016年03月10日21時47分

    ◇ゆっき◇

    ◇ゆっき◇

    Tottoさんこんにちは♪ 先日はご訪問頂きありがとうございます(*^_^*) 凄いっ(>_<) もう・・凄すぎです(>_<) こんな写真生涯に一度は撮ってみたいです・・

    2016年04月01日17時06分

    Usericon_default_small

    川上悠介

    はじめまして。お気に入り登録ありがとうございます♪ すごいスケールの雲海ですね。こんな場面に巡り会いたいです(^ ^)

    2016年05月09日14時55分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTottoさんの作品

    • 東雲の刻
    • そして朝が訪れた
    • 斜陽
    • 薄明
    • 同じ場所、違う夜明け
    • 冷たい朝

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP