写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

光画部R 光画部R ファン登録

日本で一番高いところ・・・0

日本で一番高いところ・・・0

J

    B

    数字の零をもじったオブジェ。 JRの起点で、0kmを示しています。 ここから、593.3kmに神戸駅があり、そこにも同じように、東海道本線の終点、山陽本線の起点があります。

    コメント8件

    ぺったんたん

    ぺったんたん

    あの楕円のなぁ~~に?教えて光学部Rさん!

    2016年02月22日22時51分

    ニーナ

    ニーナ

    知らなかった~(^^♪

    2016年02月22日22時56分

    光画部R

    光画部R

    ぺったんたんさんへ、コメントありがとうございます。 あれは、数字の零です。 JRの起点で、0kmを示しています。 ここから、593.3kmに神戸駅があり、そこにも同じように、東海道本線の終点、山陽本線の起点があります。

    2016年02月23日08時24分

    光画部R

    光画部R

    ニーナさんへ、コメントありがとうございます。 えええ?ご存じではなかったですか、

    2016年02月23日08時25分

    光画部R

    光画部R

    千束四丁目さんへ、コメントありがとうございます。 えええと、お牛さんいましたっけ? ここは、中央線のホームにありますね。あの高いところのホームです。

    2016年02月23日08時26分

    ケミコ

    ケミコ

    さりげなく起点が置かれているのですね。これだと毎日利用していても見逃してしまうかも?

    2016年02月24日01時12分

    光画部R

    光画部R

    千束四丁目さんへコメントありがとうございます。 東京駅へ向かう列車はすべて上り方面といいますからね。^^

    2016年02月24日10時53分

    光画部R

    光画部R

    ケミコさんへ、コメントありがとうございます。 知る人ぞ知る・・・ですね~。 ちなみに神戸駅は確か、木製のただ単の四角柱だったと思います。(矢印みたいな板あったかな?)

    2016年02月24日10時55分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された光画部Rさんの作品

    • ガラスの仮面をかぶって・・・エスカレーターで、
    • 夜の東京駅
    • のれん・・・ビルの中の、
    • the 東京駅
    • 都バス
    • AIR

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP