写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

苦楽利 苦楽利 ファン登録

団体様いらっしゃーい

団体様いらっしゃーい

J

    B

    ムクドリの御一行様の来店で、レストラン林檎は、満席でした。

    コメント15件

    D.D

    D.D

    リンゴがカラフルでモノクロの世界にはえます。

    2016年01月26日19時50分

    雪椿

    雪椿

    なんともったいない! と思うのは私だけでしょうか? ムクドリはどこにもいますがこの房なりのりんごは信州ならではですね。

    2016年01月26日22時17分

    torijee

    torijee

    上を下への大騒ぎ、大繁盛みたいですね(^^)

    2016年01月27日00時03分

    t-okamoto

    t-okamoto

    あれれ???こんなに食べられちゃっていいんですかね??(^。^9

    2016年01月27日15時10分

    167MT

    167MT

    上でつつく者、下で拾う者、大忙しですね。^^ 冬の鳥達の為に収穫せずに残しておいたのでしょうか。 この季節彼らにとっては貴重な食糧ですね。

    2016年01月27日15時17分

    苦楽利

    苦楽利

    Kちゃんさん、コメントありがとうございます。 団体さんは、ムクドリでしたが、ヒヨドリさんやメジロさんも 来てました。

    2016年01月27日17時21分

    苦楽利

    苦楽利

    D.Dさん、コメントありがとうございます。 雪景色の中のりんごの鈴生りを撮りたいと思って 行ったのですが鳥をどのように撮るか悩みました。

    2016年01月27日17時24分

    苦楽利

    苦楽利

    雪椿さん、コメントありがとうございます。 畑の一角にまとまって、残してあるところを時々発見します。

    2016年01月27日17時25分

    苦楽利

    苦楽利

    torijeeさん、コメントありがとうございます。 近くを車が通るとほとんど飛び立つのですが、 無視しているのもいて、おもしろいです。

    2016年01月27日17時27分

    苦楽利

    苦楽利

    t-okamotoさん、コメントありがとうございます。 収穫をしなかつたのだと思います。 できなかつたのかな?

    2016年01月27日17時28分

    苦楽利

    苦楽利

    167MTさん、コメントありがとうございます。 鳥たちにとっては、うれしいレストランでしょうね。 ただ、ムクドリのねぐらで問題になっているので、被害を受けている 地域からクレームが出ないかな?

    2016年01月27日17時30分

    Pleiades

    Pleiades

    一つ二つ枝に残っているのは見かけますが、こんなにまだ残っているとは!! 鳥たちは大喜びでしょうね^^

    2016年01月27日20時39分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    この時期、こんなに歓待を受けるとは思ってもいなかったのでは。 ムクドリは甘い果実が大好物ですね。

    2016年01月28日09時07分

    苦楽利

    苦楽利

    Pleiadesさん、コメントありがとうございます。 丹霞郷に行く手前でした。昨年は気づかなかったので 今年だけの光景かもしれません。

    2016年01月28日16時00分

    苦楽利

    苦楽利

    おおねここねこ2さん、コメントありがとうございます。 他のりんごがまだなっているところでもムクドリが主流でした。

    2016年01月28日16時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された苦楽利さんの作品

    • 日日是好日
    • 助け合ってゆこう
    • 五月晴れ
    • ニンフたち
    • 晴れた日
    • 今年も

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP