写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Yagi-san Yagi-san ファン登録

Shanghai in winter

Shanghai in winter

J

    B

    Film:KODAK T-MAX 400 新天地を散歩してると、色々な所から来た観光客が見れます。 韓国からだったり、中国内だったり、欧米からだったり、日本からだったり…。 自分がカメラ持ち歩いているからなのか、気になるので皆さんの持っている カメラをついつい見ちゃうのですが、圧倒的に欧米人は一眼レフが多い気がします。 アジア系は小さなミラーレスが多く、次いで一眼レフ。 偶〜に地域関係なくお洒落なナイスミドルがライカを首から下げていたりします。 そんな僕はフィルムで楽しんでいます。

    コメント4件

    銀塩

    銀塩

    葉がすっかり落ちた新天地もいいですねえ。

    2016年01月21日21時21分

    Yagi-san

    Yagi-san

    銀塩さん コメント有難うございます。 石造りやレンガ造りの建物が多い新天地はモノクロフィルムが良く合うと思います。 平滑性、コントラストに優れたT-MAX 400しか未だ使ったことは有りませんが…ゞ 次のT-MAX 400を撮り終えたらTri-Xを使おうと思っているのですが、 最近の寒さと大気汚染に腰が引けて中々外に出られません。

    2016年01月22日08時49分

    Gitien

    Gitien

    Yagiさん、こんばんは。 何か異国情緒がある、新天地ですね。 確かに、国によってカメラは傾向ありますね。 うまく動画も混ぜて使うなあって関心します。 思い出はモノクロームいいですね。

    2016年01月24日20時49分

    Yagi-san

    Yagi-san

    Gitienさん コメント有り難うございます。 レンガや石造りなど歴史を感じさせる場所にフィルムは良く合うのではないかと思います。 デジタルで撮ってフィルムの様なポストプロセスを経る事も出来るのでしょうが、 生憎僕にはそう言うテクニックが無いので…^^ゞ 他の国にもフィルム機を持ちだして撮って遊びたいのですが、X線などの影響も 気になりますが、何よりも荷物が増えるのがキツイです。 普段はF2.8通しのズームレンズですが、最近は超広角Distagon 15mmもレギュラー入りしていますし 場合によっては他のレンズも追加したい所です。 ただ、機内持ち込みのサイズも限られていますしバテてしまっては旅行も楽しめなくなるので 断腸の思いで持ち歩くアイテムもシェイプします。 世界的にまたフィルムが復活してくれれば良いのですが、中々難しそうですねぇ…。

    2016年01月24日21時28分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたYagi-sanさんの作品

    • Building on top of the hill
    • Inside of Marble Cathedral
    • To each destination
    • At the spring in the evening...
    • Holy paint
    • Moon on the cathedral

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP