写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Kodachrome64 Kodachrome64 ファン登録

「大鬼蓮」 ~スイレン科の中で最も巨大なオオオニバス~

「大鬼蓮」 ~スイレン科の中で最も巨大なオオオニバス~

J

    B

     世界一大きな葉の直径は200~300cmにも達し、何と成人男性が乗っても沈みません。 オオオニバスという名の由来は、葉が大きいのでオオ(大)、 葉裏に刺があるのでオニ(鬼)のハス(蓮)から来ています。 夕方から早朝にかけて開花し、白花から桃色花に色が変化します。花径も40cmと巨大です。因みに花言葉は「神秘的」です。

    コメント14件

    Kodachrome64

    Kodachrome64

    hatto御大へのお見舞いです。

    2016年01月15日22時49分

    inkpot

    inkpot

    中央にあるのはオオオニバスの蕾でしょうか。やはり巨大ですね。どんな花が咲くのか見てみたいです

    2016年01月15日22時51分

    キューピー

    キューピー

    すごく大きいんですね^_^ 写りも凄いです^0^^0^

    2016年01月15日22時55分

    しろたん。

    しろたん。

    この葉っぱの裏側が怖いんだよなあ・・・

    2016年01月15日22時56分

    りあす

    りあす

    乗ってみたいですf(^^;

    2016年01月15日22時57分

    501

    501

    綺麗な色ですねぇ~(^^)

    2016年01月15日23時06分

    nshinchan

    nshinchan

    いつか撮ってみたいですね~。。。 乗っても見たい(´・ω・`)

    2016年01月15日23時09分

    meisme

    meisme

    綺麗な描写ですね。本当に乗れるのかは見てみたいですね。(^o^)

    2016年01月15日23時11分

    shokora

    shokora

    不思議な植物ですね~! やっぱり乗ってみたい(^^ゞ。

    2016年01月15日23時30分

    カニサガ

    カニサガ

    巨大で葉が白色から桃色に変わるのは知りませんでしたが、 綺麗ですねぇ~~構図も素晴らしく美しさが際立っていますね!

    2016年01月15日23時38分

    カークダグラス

    カークダグラス

    名前は聞いたことがありますが、大きくて綺麗・・・、 植物園に行かないと見れないんでしょうね!

    2016年01月16日08時09分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    鬼蓮の葉の色合いの映りとともに、花の茎の映りも美しい一枚、有難うございます。

    2016年01月16日09時27分

    sokaji

    sokaji

    葉は単に大きいだけではなくそれだけでも綺麗なんですね。

    2016年01月16日10時53分

    DANBO 二世

    DANBO 二世

    浮かぶ大陸の如しですね(^_-)-☆

    2016年01月16日12時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたKodachrome64さんの作品

    • 「カメラ女子と神戸のオブジェ」
    • 「アネモネの乙女たち」
    • 「放つ」
    • 「ハナニラのシークレット倶楽部」 ~動く写真 第二弾~
    • 「陽春の菜の花畑」
    • 「待ちわびた春」

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP