写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG TR3 PG ファン登録

出番までガマン!

出番までガマン!

J

    B

    となみチューリップ公園での一コマです。GW開催のチューリップフェアーに開花を合わせるように、チューリップ花壇に日よけが掛けられています。最近の気温の上昇で早く咲いてしまう懸念があるからです。日よけの中ではチューリップ達が出番までガマン・・・!

    コメント6件

    hisabo

    hisabo

    ああなるほど! 遮光幕で日当たりの調整をしながら開花時期の調整をするんですか。 勉強になりました。 今度はTR3 PGさんのチューリップ開花後の写真を楽しみにしています。

    2010年04月08日22時00分

    Usericon_default_small

    一足お先に福岡県でチューリップを堪能してきてしまいました。 でも砺波のチューリップまつりは規模が全然違うんだろうなあ。 行ったことないので是非行ってみたいです! でも今年は行けそうも無いので、TR3 PGさんの写真で満喫したいと思います^^

    2010年04月09日19時06分

    A-3

    A-3

    チューリップフェア、去年は開幕直前に富山に居りました。 入場出来ない公園を横目に周囲にあるチューリップを眺めて、 ちょっと悔しい思いをしておりましたが。 今年はタイミング合う時期に行けるといいのですが。

    2010年04月10日01時27分

    TR3 PG

    TR3 PG

    hisaboさん、いつもお越し頂きありがとうございます。 そうなんですよ~。 チューリップの開花は気温よりも太陽の光が大きく影響するようです。 で、日よけで開花調整なんです。 砺波のチューリップフェアーは規模が大きく、結構全国から見に来られるのですが、GW開催なので最近の異常気象のせいか早く開花してしまうのが問題となってきています。 さて、今年はうまくいくか・・・・。

    2010年04月10日22時58分

    TR3 PG

    TR3 PG

    犬さん、いつもお越し頂きありがとうございます。 富山はチューリップ王国で、特に砺波地方の生産量はダントツです。 その関係で、毎年GWにチューリップフェアーが開かれるのですが、気候の変化の関係か毎年開花時期が早まってきているようです。 で、こんな遮光シートで開花時期を調整しているというわけです。 ちなみに・・・フェアーの時期は周辺の道路が大渋滞になり、地元の人は近づかないようにしているんです・・・(^0^;) 私もここ何年も行ったことないですf^_^; が、チューリップ農家の畑はよく撮りますよ。 じゃ、リクエストに答えて、ことしもチューリップ撮り頑張りますね(^_-)

    2010年04月10日23時50分

    TR3 PG

    TR3 PG

    A-3さん、いつもお越し頂きありがとうございます。 今年、タイミング合えばよいですね(^.^) 地元のσ(^_^)は、交通渋滞を嫌って会場に近づきませんf^_^; むしろ、周りのチューリップ農家の畑で楽しんでいます。 さて、今年はうまく開花調整が成功するか・・・・?

    2010年04月11日00時05分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PGさんの作品

    • 光の道
    • 彩満開
    • ドングリの背比べ
    • 採れたて冷たいの召し上がれ♪
    • 静寂
    • まめ蔵くん♪

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP