写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

カイヤン二世 カイヤン二世 ファン登録

撮影風景

撮影風景

J

    B

    GPVでは全くダメの予想でしたが、行かないことには気がすまないということで、八塔寺へ出撃しました。平日で天気も悪いので、貸切状態でした。途中で西明石天文同好会のメンバーの方が来られました。眼視では大小20個ぐらいの流星が見えましたが、撮影できたのは1つだけのようです。

    コメント12件

    yoshim

    yoshim

    こういう空は見ているだけでも飽きないですね。普通の景色だとずっと見ているともういいやと思ってしまいますが、星空は全然飽きないのが不思議です。

    2015年12月15日00時23分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    yoshi-tamさん、こんばんは。ありがとうございます。 土曜日には満員御礼だった駐車場も今夜は独り占めでした。9時前まではGPVの予想に反して、結構星が見えていました。今から1枚だけ写った流星写真の処理をします。 今後もよろしくお願いします。

    2015年12月15日00時27分

    Marshall

    Marshall

    これはこれで立派な星景写真に見えますよ。東側の光害は仕方ないとしてももうちょっと昇ってくるとオリオン付近は狙い目ですね。

    2015年12月15日00時36分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    Marshallさん、こんばんは。ありがとうございます。 これは三脚も使わずカメラバッグの上に置いて、2秒タイマーで何枚か写したものの1枚です。 30秒ですがやはり流れますね。10mmと赤道儀の0.5倍速モードで1分以内でしたら、キレイに撮れるかもしれませんね。次回、試してみます。今後もよろしくお願いします。

    2015年12月15日00時48分

    婆凡

    婆凡

    こんにちは 20個の流星ですか!凄いですね! こちらはもう何日間も星が見えてません。

    2015年12月15日14時36分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    婆凡さん、こんばんは。ありがとうこざいます。 8時半頃にはダメになりましたが、見られただけでもラッキーと思うしかないですよね。 本当は比較明合成で10個以上の流星を1枚に収めたかったので、とても残念です。 初めてペルセウス座流星群に家族で行った時は固定撮影でも1枚に4つも流星が写っていたりしたのに…。 やはりあれはビギナーズラックだったのでしょうね。

    2015年12月15日17時10分

    瀬戸の素浪人

    瀬戸の素浪人

    こんばんは。 カメラレンズでの星景も時々はお願いしま~す。

    2015年12月15日19時26分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    瀬戸の素浪人さん、こんばんは。ありがとうございます。 明るい広角があれば良いのですが、まずは手持ちのレンズで頑張ってみます。 今後もよろしくお願いします。

    2015年12月15日23時17分

    Usericon_default_small

    takuro.n

    最近行ってませんが懐かしい光景、・・・って、なんかかやぶき屋根の下にライトでも付いたんでしょうか(‥;)

    2015年12月16日14時02分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    takuro.nさん、こんばんは。ありがとうございます。 八塔寺でtakuro.nさんはスゴイ方だとよく話題に上がっています。その方に教えていただいている自分は、本当に恵まれているなぁといつも思っています。 かやぶき屋根の下のライト、恥ずかしながら、写真をここにアップしてから気が付いた次第です。 注意力不足ですね。これでは光害がどうだったか、どこかから光を浴びたか、などわかりませんね。 以後気をつけます。また是非、お越し下さい。いつか直接お会いできるのを楽しみにしています。

    2015年12月16日17時30分

    Usericon_default_small

    takuro.n

    よく話題にっていったい何を(^_^;) 私はいつも書くようにこの世界では中級で、何処もすごいことなどありません(^_^;) 間違いだってたくさん書いてる可能性もありますので、焦らずいろんな人にいろんなことを聞いて自身の中でよく考え、整理し、取捨選択し、最終的にはご自身なりのやり方、ルーチンを組み上げて下さい(^^ゞ そこまでどれだけ時間がかかるかは人それぞれですので、とにかく慌てず冷静にやるのが肝心です(^○^)

    2015年12月16日21時51分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    takuro.nさん、こんばんは。ありがとうございます。 焦っても仕方ないことはわかっているのですが、あまりに上達しなくて自分自身に苛立ちを覚えることも多々あります。1つ1つの処理の意味を理解しながら進めていかないと、またとんでもないミスをすることになると思いますので、「今頃そんなこと聞くか!?」というようなことをお尋ねするかと思いますが、ご容赦下さい。 馬頭星雲の処理、悪いパターンに入りそうなので、リセットして、また明日チャレンジします。 今後もよろしくご指導下さい。

    2015年12月17日00時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたカイヤン二世さんの作品

    • 俺んちの近所のオレンジ ②
    • 玄関開けたらお隣の銀河
    • 離脱 ~至福の時~
    • Horsehead Nebula ~馬頭星雲~
    • 令和初 オリオン大星雲
    • 踊るポンポコリン

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP